さしこうスタッフブログ

さしこうスタッフが日替わりでお届けする日々のおはなし

テヘラン

2017年05月12日 | 本店

先月イランに買い付けに行ったときのお話を少し。

テヘランのバザールは、とっても広くて1日ではとても全部は廻りり切れません。

迷路になっているため、うっかりすると迷子なっていまいそうです。

たくさんの人たちで、いつも活気にあふれています。

早足の人たち、大きな声の人たちが、忙しそうに街を右往左往しています。

よそ見していると必ず他人にぶつかります。

売り手と買い手のカケヒキがあちこちで飛び交います。

こんなバザール。

なぜか、私はいつもここへ来ると鼓動が高鳴り、わくわくした気持ちになるのです。

 

今回はバザールを出たところの街角の風景を少し紹介します。

バイクと車はとてつもなく多く、お互いがケンカしているように道を走り回っています。

見ているこちらは、事故しないかとヒヤヒヤします。

道端で、くるみを売っていたお兄さん

みずみずしくて、おいしそう。

イランは木の実が豊富です。

 

こちらは、くつみがきのおじさん。

辺りを見回すと、異国の面白い風景ばかりです。

テヘランの空気・・・。少しでも感じていただけましたか?

 

 

さしこうでは、本日から東一宮店ではウェア春夏コレクションがスタートしました。(12日~21日まで)

 

 

 

そして、明日から2日間は岡山市御津のかながわ酒蔵で、ギャッベと木の家具展が開催されます。

 

 

 

 

ぜひ、足を運んでくださいませ。

 

 

                                    アップルくん

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロハスな生活 さしこう

人と地球にやさしいライフスタイル

さしこうHP

http://www.sashiko.co.jp/