去年に撮影をしたサトリの写真がついに昨日本屋さんで発売されたの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/05.gif)
「アラスカン・マラミュート」のバニラちゃんとセラちゃん。
「クライナー・ミュンスターレンダー」のリサちゃんと富士山麓で待ち合わせ。
と、言っても
のない私はちゃっかりカメラマンのK氏ご夫妻の
に便乗させて頂き快適でした。
普段は日本で運転出来ないパパなので私が運転するっきゃないだけに、景色を楽しませてもらいました。おまけに、奥様のSさんとも仲良くなって結構楽しい撮影だったんです。
ご夫妻は関西にお住まいなんですがこの撮影の為に日本全国を愛犬のハルちゃんをお供に回っていました。とても気さくなご夫婦で初対面なのに私まですっかりリラックスで、サトリとドカっとバックシートでドライブを楽しんじゃいました
Kご夫妻ありがとうございます。
一緒に撮影をした
達のご家族も皆さん気さくな方ばかりで、夕方の西湖で溺れていた子猫(今はサイコと呼ばれて、マラミュートのママの家の子となっている)を発見した時には一丸となって救助にあたって、人柄を見させていただいたものです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
そんな中で私は、
好きなサトリを静止すべくしっかりリードを握ってそれを見守っていただけでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
本の話に戻って・・・
早ければ去年のうちに発売予定だったのだけれど、こう言うものの編集って意外と大変だと思うので結局1月も終わりに延期されてしまったって言う次第![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/71.gif)
撮影の時にK氏が撮った写真をチョコッと見せて頂いたのだけどやはり実際に印刷されるとどう言う感じになるのかとっても楽しみだった。
図鑑と言っても、プロのカメラマンが撮るものだから、「図鑑+写真集」と言う出来だとは聞いていたけどね。
お友達のテッコチャン(ここによくコメントくれてます)が早速予約までして本を買ってくれたそうで、嬉しいですねぇ
いつもRunで会うサトリとは違うって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2c/a424f3a7d2265b42775013bac6e97e25.jpg)
別にサトリが載っているからと言う訳ではなく、この本は、日本にいる珍しいワンちゃんもたっくさん載っているし、写真も普通の犬の図鑑とは別物クラスだし。
是非、犬好きには見てもらいたい一冊です。
いえ、犬好きでなくても見ると楽しいと思いますよ。
沢山の飼い主さんやブリーダーさんが協力してくれて日本にもこんな犬種がいたんだ!ってびっくりすること間違いなし!! (mama記)
<昨日のうちのワンコ>![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1e/c39db36b67fa37561ea1303a8df89f56.jpg)
レイ:あたしは、本に載ってないんでしゅ
サト:シェパードっちくなポーズでしょ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/05.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ea/1941f5fd2f153dbb4f38537a13429483.jpg)
「クライナー・ミュンスターレンダー」のリサちゃんと富士山麓で待ち合わせ。
と、言っても
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/41.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/41.gif)
普段は日本で運転出来ないパパなので私が運転するっきゃないだけに、景色を楽しませてもらいました。おまけに、奥様のSさんとも仲良くなって結構楽しい撮影だったんです。
ご夫妻は関西にお住まいなんですがこの撮影の為に日本全国を愛犬のハルちゃんをお供に回っていました。とても気さくなご夫婦で初対面なのに私まですっかりリラックスで、サトリとドカっとバックシートでドライブを楽しんじゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
一緒に撮影をした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/48.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
そんな中で私は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
本の話に戻って・・・
早ければ去年のうちに発売予定だったのだけれど、こう言うものの編集って意外と大変だと思うので結局1月も終わりに延期されてしまったって言う次第
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/71.gif)
撮影の時にK氏が撮った写真をチョコッと見せて頂いたのだけどやはり実際に印刷されるとどう言う感じになるのかとっても楽しみだった。
図鑑と言っても、プロのカメラマンが撮るものだから、「図鑑+写真集」と言う出来だとは聞いていたけどね。
お友達のテッコチャン(ここによくコメントくれてます)が早速予約までして本を買ってくれたそうで、嬉しいですねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/12.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2c/a424f3a7d2265b42775013bac6e97e25.jpg)
別にサトリが載っているからと言う訳ではなく、この本は、日本にいる珍しいワンちゃんもたっくさん載っているし、写真も普通の犬の図鑑とは別物クラスだし。
是非、犬好きには見てもらいたい一冊です。
いえ、犬好きでなくても見ると楽しいと思いますよ。
沢山の飼い主さんやブリーダーさんが協力してくれて日本にもこんな犬種がいたんだ!ってびっくりすること間違いなし!! (mama記)
<昨日のうちのワンコ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1e/c39db36b67fa37561ea1303a8df89f56.jpg)
レイ:あたしは、本に載ってないんでしゅ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/53/30d2eb45b1b89da099575a5e1f599cb9.jpg)