編み物講座に参加して「ケープ」を編んだ。パイナップル模様の素敵なケープが仕上がった。私はやり始めると夢中になって夜中までやってしまうので、8回ある講座の二回めにはほとんど仕上がってしまった。もっと編みたいなと、町のショッピングセンターの手芸コーナーで毛糸を買い求めて、編み始めている。
私も妹N子も手作りが大好き。そこそこ器用だが、移り気である。作り方がスムーズにできるようになるまで、何回も似たようなものを作る。その後は、自分好みの作品だけを一気加勢に作ってしまう。ひと通りやってしまうと、熱が覚め、そこで大体終わりと言うのが常。
「極めるまでやれると者になるのにね」と言って笑うが、いろいろなものをやりたいから仕方がない。二人とも。
しかし、今も外ではセミの泣き声がひっきりなし!残暑はまだまだ厳しい。
沖縄でやる編み物の毛糸は、「春夏用のコットン、アクリル系」で十分だ。
布団を干してあるベランダからの照り返しがまぶしくてカーテンを半分下ろしている。
さて、今日は何をしようか?
私も妹N子も手作りが大好き。そこそこ器用だが、移り気である。作り方がスムーズにできるようになるまで、何回も似たようなものを作る。その後は、自分好みの作品だけを一気加勢に作ってしまう。ひと通りやってしまうと、熱が覚め、そこで大体終わりと言うのが常。
「極めるまでやれると者になるのにね」と言って笑うが、いろいろなものをやりたいから仕方がない。二人とも。
しかし、今も外ではセミの泣き声がひっきりなし!残暑はまだまだ厳しい。
沖縄でやる編み物の毛糸は、「春夏用のコットン、アクリル系」で十分だ。
布団を干してあるベランダからの照り返しがまぶしくてカーテンを半分下ろしている。
さて、今日は何をしようか?