故郷を離れ遠くに住んでいる方に故郷の風景を届けようとカテゴリーに「金武町の風景」を追加した。
第一回目は何と言っても、私の大好きな「大川」。川と呼んでいるが湧泉である。沖縄では湧泉をカー(川)と呼んでいる。
私は小さいころからこの川で遊び、水を飲み、学校の行き帰りは毎日ここを通っていたので、間違いなく金武町で好きな場所は?と聞かれたら「大川」と答える。沖縄は昔から水不足でよく断水が行われたが、ここは年中枯れることなくこんこんと水を湛えていた。お陰で金武は断水することがなかった。誇らしいありがたい泉である。
三年前父が米寿の祝いをしたが、その年の同級生は50人以上いたらしい。皆この川の水を飲んできた。まさしく長寿の泉だと思う。
一日1,000tの湧水量は沖縄一だそう。(昔はもっと多く3500tだったそう)
金武小学校の校歌にも歌われている。
♪「緑したたる大川の国土深く湧き出づる・・・」
第一回目は何と言っても、私の大好きな「大川」。川と呼んでいるが湧泉である。沖縄では湧泉をカー(川)と呼んでいる。
私は小さいころからこの川で遊び、水を飲み、学校の行き帰りは毎日ここを通っていたので、間違いなく金武町で好きな場所は?と聞かれたら「大川」と答える。沖縄は昔から水不足でよく断水が行われたが、ここは年中枯れることなくこんこんと水を湛えていた。お陰で金武は断水することがなかった。誇らしいありがたい泉である。
三年前父が米寿の祝いをしたが、その年の同級生は50人以上いたらしい。皆この川の水を飲んできた。まさしく長寿の泉だと思う。
一日1,000tの湧水量は沖縄一だそう。(昔はもっと多く3500tだったそう)
金武小学校の校歌にも歌われている。
♪「緑したたる大川の国土深く湧き出づる・・・」