![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/04/1c829ebee33e15eb12572bcc78527866.jpg)
意外でした。公民館の講座で「社交ダンス」を企画したら、思いのほかたくさんの方が来てくれた。口コミでどんどん人が増えていく。50代から男性の方は70代の方、80歳のダンディなおじさまも。
よくよく聞いたら、みなさん青年時代に社交ダンスが流行っていたようで、その頃に習ったようです。
私もとても苦手です。が、少しずつその楽しさに引き込まれそうです。私の友人もみなある程度は踊れます。
私は
「未知の世界に飛び込んで、やったことのないことによって、使ったことのない脳が動き出しています」友人の宜保さんから聞いた言葉を引用。
宜保さんはいろいろなことにチャレンジしています。私も見習わなくては。
ブログ訪問のみなさんも社交ダンス来てください。