![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d9/52dbf31639f15f6a218a1abc21ac8485.jpg)
中古物件は、本当にいろいろなことがある。
昨日水道代が、間違いじゃないの?と思うぐらい高額請求が来たので、水道課へ問い合わせた。調べてみたら、メーターは間違いではないらしい。現場に行ったらメーターが回っていたので、漏水しているのかも。ということになって、工事した大工へ電話を入れ、調べてもらったが、どこもそれらしき漏水はないと。
で、出した結論からすると、床下のコンクリートの下にある水道管が破損したのだろうと。
で、その大工さんは今忙しいので、取りあえず元栓を止めて、今やっているほかの物件の工事が終わったら配管をやり直すということだった。
一難去ってまた一難。
まだまだこれからも、いろいろあるのでしょうか?部屋をどう模様替えするかという楽しみもありますが、課題も多い中古物件です。
明るく前向きにいきましょう!
ブログ訪問ありがとうございます。