6月22日 生駒市のお寺に紫陽花を見に行きました。 紫陽花を楽しんで本堂にお参りした帰り道、お寺の屋根ではなくお堂の入口の下に鐘馗さんが置かれていました。 驚きました。 この道を通らずに帰っいたら、たぶん見つかっていなかったでしょうね。 鐘馗さんが呼んでいる~~。 この鐘馗さんは口を開いて笑っているように見えます。 笑っている鐘馗さんも珍しいかも。 それと帯の結び目が大きく帯の端が流れるようなのと巾の端も風になびくようなのが特徴です。
撮影場所:奈良県生駒市上町。
綺麗な紫陽花を鑑賞して鐘馗さんも見つかって嬉しい日になりました。