気まぐれ写真

(c)2008 kimagure All Rights Reserved
花や紅葉、マンホールも集めています。

郡上八幡城

2011-12-15 07:11:08 | お城

12月4日 岐阜県郡上市八幡町一の平  郡上八幡城  永禄2年(1559年)に遠藤盛数により築城されました。 現在のお城は昭和8年(1933年)に再建されたもので木造再建城としては全国で最も古いお城です。















コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 下呂のさるぼぼ神社 | トップ | 名水と食品サンプルの町郡上八幡 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (雪だるま)
2011-12-15 16:06:51
郡上八幡城
訪れた事があるのですが
年末だった為休館中でした(笑

雪景色は堪能できたのですが
やはり紅葉の時期などの
色の豊かな時期にもう一度訪れてみたいですね
返信する
コメントありがとうございます (aya)
2011-12-15 22:36:23
雪だるまさんへ
こんばんは~
紅葉は行くのが一週間ほど遅かったみたいです。
遠くからでもよく見える天守閣
天守閣からの眺めは最高でした。
返信する
Unknown (松風)
2011-12-17 20:30:17

こんばんは
綺麗な天守閣ですね。
学生の頃に
四国から九州へと城廻をしていましたが
最近、お城にはご無沙汰です。
返信する
コメントありがとうございます (aya)
2011-12-17 23:37:53
松風さんへ
こんばんは~
近くで見てももちろん綺麗なお城でしたが
山城ですので遠望からの
天守閣も良く見えてよかったです。

お城廻りされていたのですね。
四国は松山城と丸亀城へ行きました。
九州はまだどこのお城も行ったことありません
いつか行きたいですね。
返信する

コメントを投稿

お城」カテゴリの最新記事