ミュージカル「シンデレラ」の応援ユニット「High-King」のジャケット写真が昨日発表されました。先行で発表されていた写真と同様に赤い衣装で揃えております。
もう発売日まで一ヶ月切った訳で、ユニット結成発表からも一ヶ月半経ちましたが、さほど盛り上がっていない印象なHigh-Kingです。モーニング娘。の二人のセンター格を擁し、Berryz工房のキャプテンに℃-uteのリーダーを従え、エッグの人気メンバーも用意した。しかし、ヲタの反響はイマイチ。「事務所滑ったな」というところでしょうか。って、結論出すにはまだ早いか。
反響がイマイチな理由は、「また高橋愛か」とか「また矢島舞美か」とか、いわゆる事務所のわかりやすい「推し」っぷりが気になる人が少なくないからなのでしょうか。いつの時代も、グループもので全員が推される事はないとわかってはいても、もう少し意外性のある組み合わせを見たいという人が少なくないのでしょう。
事務所にしてみれば、人選で冒険するほど予算も余裕もないし、ハロプロを宣伝出来る場が限られているから、特定のメンバーに露出を集中させたいという事なのかもしれませんが。
それならばと、無理を承知で書きますが、先日も書きましたようにシャッフルユニットを作って展開してほしかったです。ただ、今ハロプロシャッフルなんて出しても世間はついて来ません。七年前、うたばんはハロプロシャッフルユニットに二週も時間を使ってくれた事がありましたが、今はそんな大サービスは無理です。シャッフルだと人多すぎでギャラも上がり、各歌番組からも敬遠されそうな事情もあります。歌番組出演に関して現実的には、うたばん、MJ、音楽戦士に一つずつ出演が良いかなとか思います。うたばんには濃いメンバーを集めたユニットを出演させるのがいいかなとか、色々妄想してみたりもします。
せっかくシンデレラ応援ユニットを出すのなら、作品に合ったキャラ分けでユニットを作り、ユニット名もシンデレラにちなんだ物で行くのが良いでしょう。そもそも「High-King」って、なんかいかにも語呂合わせ重視で決めたっぽい名前じゃないですか?
三つシャッフルユニットを作って、それぞれにエッグメンバー送り込めば宣伝にもなるので、エッグも三人選抜。宣伝って言っても世間ではなく「ヲタ」に向けた宣伝ですよ。何しろ、エッグメンバーの名前はヲタにも、まだまだ浸透していないのが現実。Milky Wayで北原沙弥香の名前と顔を知ったヲタが多いように、シャッフルユニットで森咲樹や福田花音辺りの名前をヲタに売り込むのもアリではと、更に妄想人選。
エッグと来て今ピコーンと来ましたが、それこそ「真野ちゃん」をHigh-Kingにして、ベリからのメンバーも佐紀ちゃんではなく梨沙子にして、これぞ事務所の推しメンバー集結ユニット!状態にした方がわかりやすかったかも(苦笑)。いかがですが?嫌味な人選過ぎますか?
この流れで、High-Kingから外れた前田憂佳ちゃんは、桃子や小春や道重さんやモリサキちゃんあたりと、ピンクなイメージカラーのブリブリユニット。佐紀ちゃんは、なっきぃや千聖やガキさんやみっつぃ~あたりと小柄キビキビ系ユニット結成とかどうですか?って、どっかで見たようなメンバーだな。気のせいかな。
妄想ばかりで実際のHigh-Kingの話題をスルーしまくりなのも可哀想なんで、High-Kingの歌の話でもしましょう。
先日、ラジオで流れた音源を聴きました。イントロから歌まで、まさに「リゾナントブルー」からの流れではないですか!愛ちゃんとれいなが居るから当然な流れなのかもしれませんが、これイイかも。ボーカルの絡み方、特にAメロでの高音と低音の重ね方とか好みです。PVは期待していいのかな?
ハロプロがごく普通なJ-POP的な音楽やる事には抵抗があるんですが、実力より低く見られがちなハロプロメンバーの名誉挽回のためにも、リゾナント~涙の色~High-Kingの流れは支持します。あとは、TV露出だけですよね。期待していますよ。
ユニットの人選も大事だけど、やっぱり肝心なのは歌やダンスです。この5人に私は期待しています。早く動いているところが見たい。
おわび
一昨日の台湾記事に貼ったURLは携帯用変換ページのものでした。改めてURLを貼り直したので、台湾に遠征するよーという方は是非見てからお出かけください。
もう発売日まで一ヶ月切った訳で、ユニット結成発表からも一ヶ月半経ちましたが、さほど盛り上がっていない印象なHigh-Kingです。モーニング娘。の二人のセンター格を擁し、Berryz工房のキャプテンに℃-uteのリーダーを従え、エッグの人気メンバーも用意した。しかし、ヲタの反響はイマイチ。「事務所滑ったな」というところでしょうか。って、結論出すにはまだ早いか。
反響がイマイチな理由は、「また高橋愛か」とか「また矢島舞美か」とか、いわゆる事務所のわかりやすい「推し」っぷりが気になる人が少なくないからなのでしょうか。いつの時代も、グループもので全員が推される事はないとわかってはいても、もう少し意外性のある組み合わせを見たいという人が少なくないのでしょう。
事務所にしてみれば、人選で冒険するほど予算も余裕もないし、ハロプロを宣伝出来る場が限られているから、特定のメンバーに露出を集中させたいという事なのかもしれませんが。
それならばと、無理を承知で書きますが、先日も書きましたようにシャッフルユニットを作って展開してほしかったです。ただ、今ハロプロシャッフルなんて出しても世間はついて来ません。七年前、うたばんはハロプロシャッフルユニットに二週も時間を使ってくれた事がありましたが、今はそんな大サービスは無理です。シャッフルだと人多すぎでギャラも上がり、各歌番組からも敬遠されそうな事情もあります。歌番組出演に関して現実的には、うたばん、MJ、音楽戦士に一つずつ出演が良いかなとか思います。うたばんには濃いメンバーを集めたユニットを出演させるのがいいかなとか、色々妄想してみたりもします。
せっかくシンデレラ応援ユニットを出すのなら、作品に合ったキャラ分けでユニットを作り、ユニット名もシンデレラにちなんだ物で行くのが良いでしょう。そもそも「High-King」って、なんかいかにも語呂合わせ重視で決めたっぽい名前じゃないですか?
三つシャッフルユニットを作って、それぞれにエッグメンバー送り込めば宣伝にもなるので、エッグも三人選抜。宣伝って言っても世間ではなく「ヲタ」に向けた宣伝ですよ。何しろ、エッグメンバーの名前はヲタにも、まだまだ浸透していないのが現実。Milky Wayで北原沙弥香の名前と顔を知ったヲタが多いように、シャッフルユニットで森咲樹や福田花音辺りの名前をヲタに売り込むのもアリではと、更に妄想人選。
エッグと来て今ピコーンと来ましたが、それこそ「真野ちゃん」をHigh-Kingにして、ベリからのメンバーも佐紀ちゃんではなく梨沙子にして、これぞ事務所の推しメンバー集結ユニット!状態にした方がわかりやすかったかも(苦笑)。いかがですが?嫌味な人選過ぎますか?
この流れで、High-Kingから外れた前田憂佳ちゃんは、桃子や小春や道重さんやモリサキちゃんあたりと、ピンクなイメージカラーのブリブリユニット。佐紀ちゃんは、なっきぃや千聖やガキさんやみっつぃ~あたりと小柄キビキビ系ユニット結成とかどうですか?って、どっかで見たようなメンバーだな。気のせいかな。
妄想ばかりで実際のHigh-Kingの話題をスルーしまくりなのも可哀想なんで、High-Kingの歌の話でもしましょう。
先日、ラジオで流れた音源を聴きました。イントロから歌まで、まさに「リゾナントブルー」からの流れではないですか!愛ちゃんとれいなが居るから当然な流れなのかもしれませんが、これイイかも。ボーカルの絡み方、特にAメロでの高音と低音の重ね方とか好みです。PVは期待していいのかな?
ハロプロがごく普通なJ-POP的な音楽やる事には抵抗があるんですが、実力より低く見られがちなハロプロメンバーの名誉挽回のためにも、リゾナント~涙の色~High-Kingの流れは支持します。あとは、TV露出だけですよね。期待していますよ。
ユニットの人選も大事だけど、やっぱり肝心なのは歌やダンスです。この5人に私は期待しています。早く動いているところが見たい。
おわび
一昨日の台湾記事に貼ったURLは携帯用変換ページのものでした。改めてURLを貼り直したので、台湾に遠征するよーという方は是非見てからお出かけください。