フリージア工房 国道723号店

ハロプロメンバーを応援してアイドル音楽を愛するエッセイブログ

音楽戦士ありがとう! そして、これからもよろしく

2009-02-22 19:49:33 | ハロプロ(娘。)

 金曜の夜の音楽戦士にモーニング娘。が出演しました。今回は歌だけでなく、高橋愛持ち込み企画として「モーニング娘。の歴史」に関するクイズを行う事になりました。

 さて、その中で見所だったのは?という訳で、面白かった部分をピックアップしていきます。愛ちゃんは進行役、他の8人が2チームに分かれて、そこに青木さやかさんとキングコング梶原さんが加わって戦いました。


Q1.新垣vs田中 モーニング娘。のデビュー曲と発売日をお書き下さい
 元娘。ヲタであるガキさん「1998/1/28」と余裕の正解。れいなは6/21と答えて不正解。「私、おらんかったもん」と弁解していました(苦笑)。

Q2.光井vs久住 初代モーニング娘。のメンバーの名前を漢字フルネームで、お書き下さい
 回答を書く前にみっつぃーが間違えて回答ボタンを押すというハプニングがありましたが、続けて小春も押すというナイスな流れ。しかし、それ以上のインパクトだったのは、小春がなんと中澤姐さんの名前を「中澤欲子」と回答。欲子で「ゆうこ」と読むのか?という事以上に、「欲」って何の欲だよ?と小春を問い詰めたい。と姐さんも思う筈。自分も問い詰めたい。

Q3.亀井vs梶原 モーニング娘。のグループ名に「。」を付けた人は?
 ヒントはテレビにも出ている有名な人。それを受けて書いた亀の回答「アップフロントの会長さん。」って、テレビに出ていないって(笑)。答えは皆さんおわかりですよね? ナイナイの矢部さんです。

Q4.ジュンvsリン モーニング娘。が初めて紅白歌合戦に出場した時に歌った曲はなんでしょう?
 ジュンジュンの回答「Loveマシン」。「ー」が抜けています。JJもすぐ気付いたようで、慌てて訂正「Loveマシンー」。直っていませんって(苦笑)。リンリンは表記はバッチリでしたがJJと同じ曲を書いてしまって、結局二人は不正解。正解は「抱いてHOLD ON ME」です。

Q5.青木vs道重 歴代メンバーの出身地でもっとも多い都道府県はどこでしょう?
 青木さん「愛知県」。客席から「え~~っ」とダメ出しアンド「愛知県出身はいない」のダブルダメージ。「北海道」と答えたさゆが正解。皆さんはわかりました? 5人いるんですよ。

Q6.新垣vs田中 モーニング娘。2代目リーダーは飯田圭織さんですが、飯田さんのニックネームは何?
 この問題は早押し問題。「リーダーは」の部分でれいなが威勢良く挙手。しかし回答権はガキさんへ。何故なら、回答は挙手ではなくボタンを押さなければいけないので(笑)。しかし、答えを「リーダーの名前」と思ったガキさん、結局フライングとなってしまい不正解。問題は最後まで聞きましょう。
 ガキさん不正解で一回休みに「よっしゃぁ!」と息巻いたれいなでしたが、なかなか答えが出て来ません。これまた小春に続き先輩に怒られそうな回答になるかとハラハラし始めたところで何とか思い出し正解デシタ。

Q7.光井vs久住 歴代メンバーの中で身長が165cm以上の人を全員書きなさい
 問題を聞いた瞬間、後ろに座っているジュンジュンが「私だ!」って、答えを言うなって(笑)。
 みっつぃー「ジュンジュン 飯田圭織 吉澤ひとみ」 小春「久住小春 飯田圭織 ジュンジュン 吉澤ひとみ 石黒彩」(回答ではあった敬称は略しました)
 正解は「飯田香織(168cm) ジュンジュン(168cm) 石黒彩(165cm)」でした。ここで小春が自分が抜けていると抗議。しかし、リーダー曰く「資料によると164.5cmになっています」と説明。これを受けた小春「164.8だからOK」という強引な理論を展開。勿論認められず。

Q8.ジュンvsリン ニックネームは「ゆうちゃん」ですが新しいニックネームを考えて下さい
 早押し問題です。リンリン元気良くボタンを押しました!
 リンリン「きんぱつぶたやろう」
 全員、大ひんしゅく&大爆笑。これは大変、きっと後日姐さんから呼び出し確実(笑)。でも、(勿論?)本人の発案ではなくキンコン梶原の入れ知恵だった模様。結局、正解は笑いをこらえながら「なかざわさん」と、そのまま名前を答えただけのジュンジュンになりました。

Q9.青木vs道重 こちらをお聴き下さい ♪(LOVEマシーン)の「あんたにゃもったいない」 このあとを歌って下さい
 早押し問題。さゆが普通に答えて正解を獲ってしまい「サービス問題ですよ」と青木さやかを挑発。 青木「間違えるんだから、先に譲れよ!」と激怒。ごもっとも(苦笑)。

Q10.光井vs久住 モーニング娘。の何の曲を聴いているでしょうか?
 これも早押し問題。街の外国人にヘッドホン付けて曲を聴いてもらいながら歌ってもらい、されを当てるというもの。答えは「ハッピーサマーウェディング」でしたが、歌っている人が「歌が上手かった」ために両者不正解。

Q11.亀井vs梶原 モーニング娘。の何の曲を聴いているでしょうか?
 同じパターンの問題。これもまた歌っている人が上手すぎて(笑)わかりづらかったのですが、途中で「コイモシテ」というフレーズが出て来て、キンコン梶原ボタンを押します。しかし、曲名間違え不正解。正解は「恋愛レボリューション21」。

Q12.青木vs道重 モーニング娘。と言えば”元気いっぱいの挨拶”ですがそれをこの場で披露して下さい!!
 サービス問題。青木さやか元気良く回答ボタンを押しました。しかし、パフォーマンス中にリーダーが不正解ブザー。やはり可愛くないとダメなのか?
 さゆ「これは対決するまでもないですよ」と挑発しながら、よし!今日も可愛いぞ 道重さゆみです!」と得意のブリッ子を決め鮮やかに正解を獲得。青木さやか意気消沈。

Q13.新垣vs田中 加入したての道重さゆみがある先輩にマイクをぶつけてしまいました!その先輩とは?
 問題の読み上げ途中で、れいなが元気良く立ち上がってボタンを押しました。れいな「石川さん!」。どうやら有名なエピソードなようです。
 さゆ「シャボン玉を歌っている時、元気良く頭と手を振っていたらマイクが飛んじゃったらしく、気がつかなかったんですけど、後から安倍さんに梨華ちゃんに謝った?と言われて知りました。」 そして、どうなったのか?
 さゆ「もう、どうすればいいかわからなくて、謝りませんでした。」 さゆ…(苦笑)。

Q14.ジュンvsリン まずはこの曲をお聴き下さい ♪(恋のダンスサイト) このあとで叫ぶセリフは?
 サービス問題。ジュンジュンが小さく手の輪っかを作って「セクシービーム」と答えて正解。あまりセクシービームは出ていませんでしたが(苦笑)。

Q15.青木vs道重 高橋のカラオケ十八番は「水戸黄門」の主題歌ですがその水戸黄門の本名は何でしょう
 さゆ「水戸黄門って人ですか?」 そんなさゆの回答「のびのび太」。もう何も言うまい(笑)。

Q16.新垣vs田中 ライブで出番を間違えて楽屋に戻ってしまい後で着る衣装で歌った人は誰?
 最終問題という事で正解者には100ポイント(お約束)。ガキさんが自信満々にゆっくりタメを作りながらリーダーの方向を指差し「アナタだ!」。見事正解。ここまで、あまり見せ場のなかったガキさんが最後に見せ場を作った瞬間でした。


 こんな感じで 楽しく面白く、歌を入れて20分以上にも及ぶ放送は終わりました。音楽戦士さん、いつもハロプロで楽しい内容を提供してくれてありがとう! これからもよろしくお願いします。
 最近、私のお気に入りソングになっている「泣いちゃうかも」についての記事は、オリコンチャートが出た頃をみて書こうと思います。

 見られなかった人のために控えめに、この番組の動画を紹介しておきます。二つに分かれています。
パート1 http://jp.youtube.com/watch?v=9KDGXFcgdc4&fmt=18
パート2 http://jp.youtube.com/watch?v=v8Bjwh2BEPY&fmt=18

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする