tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

見上げれば紅侘介が・・

2013-02-19 17:55:49 | 日常雑感
2月19日(火) アレルギー週間

底冷えのするような一日でした。日中でも3度~4度で、車を運転していると「低温注意報が出ています」とナビが繰り返しメッセージを出しておりました。

アレルギー週間・・・聞いた事がありませんでしたが、暦には掲載されております。この時期になるとスギ花粉が飛散し始めるので、こうして注意喚起をしているのでしょう。

今日は大学はお休みです。朝からそわそわしているばかりで、何をする訳でもなく一日が終わりそうです。



紅侘介

この紅侘介の木はかなり大きくなっておりまして、二階から見て丁度良いほどの高さまで成長しておりましております。見上げない限り花は目に入ってきません。

二階からたくさんの花を見つけましたので、早速カメラを持って下に行きましたが、高すぎて上手く撮れません。今日の写真はちょと情けない・・・。

   

隠れていた花が一斉に咲き始めました。

ほかの椿も咲くでしょう。楽しみです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする