2月26日(火)
朝から風もなく穏やかな一日で日中は南からの暖かな風が吹いておりました。
こうして春になって行くんですね。
今日は大学の日ですが、春休みのためお稽古もお休みで、開放された一日を過ごしました。
暖かな陽気に誘われるように散歩に出かけ、久しぶりに機関車をたくさん見ることが出来ました。

すずめ一羽
道端の杭にチョコンととまって動こうとしない雀で、カメラを向けても、近くに行っても逃げようともしませんでした。どこか具合でも悪いのかな~?

機関車が貨物を引いて
線路脇の道に出ると丁度貨物列車が止まっておりました。
「ブルーサンダー」最近やっと覚えて機関車です。
何枚か撮っていると、遠くからヘットライトが三つ見えるので、機関車が来る事を確信して構えて居ると、見たこともない機関車が近づいて来ました。
何となく薄汚れた、みすぼらしいような機関車でした。

機関車2台
散歩のたびに機関車が見られるわけではありませんが、一枚に機関車2台は初めてのことです。
1時間30分、8500歩の散歩でしたが、それ程一生懸命歩いた訳でも有りませんが、うっすらと心地よい汗をかいて終わりました。
これからは散歩が楽しい季節になります。
春を見つけながら・・・。
朝から風もなく穏やかな一日で日中は南からの暖かな風が吹いておりました。
こうして春になって行くんですね。
今日は大学の日ですが、春休みのためお稽古もお休みで、開放された一日を過ごしました。
暖かな陽気に誘われるように散歩に出かけ、久しぶりに機関車をたくさん見ることが出来ました。

すずめ一羽
道端の杭にチョコンととまって動こうとしない雀で、カメラを向けても、近くに行っても逃げようともしませんでした。どこか具合でも悪いのかな~?

機関車が貨物を引いて
線路脇の道に出ると丁度貨物列車が止まっておりました。
「ブルーサンダー」最近やっと覚えて機関車です。
何枚か撮っていると、遠くからヘットライトが三つ見えるので、機関車が来る事を確信して構えて居ると、見たこともない機関車が近づいて来ました。
何となく薄汚れた、みすぼらしいような機関車でした。

機関車2台
散歩のたびに機関車が見られるわけではありませんが、一枚に機関車2台は初めてのことです。
1時間30分、8500歩の散歩でしたが、それ程一生懸命歩いた訳でも有りませんが、うっすらと心地よい汗をかいて終わりました。
これからは散歩が楽しい季節になります。
春を見つけながら・・・。