tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

大炉をもう一度やると・・・

2013-02-03 17:08:58 | 茶の湯
2月3日

今日は節分。
全国各地の神社やお寺は賑やかなのでしょう。それにしても、昨日から気温が10度も下っております。とにかく、風が冷たい・・・

久しぶりの散歩です。
今月に入って初めてですが、出かけるまでに、行こうか。止めようか。と気持ちがゆら~ゆら~と二転三転・・・風が強く冷たいのが原因です。



2月の絵

結局いつもの散歩コースに出かけて、8,900歩、1時間30分でした。歩いてくれば気持ちも体も楽々とした爽快なものになっておりました。



大炉の道具

先週の稽古の大炉の続きです。
道具の置き合わせがいつもと逆という事がお分かりかと思います。茶室に踏み込むのも左足で入ります。



置き合わされた道具

阿蘭陀の水指に黒中棗そしてネコヤナギの絵の茶碗を置き合わせております。

この逆勝手のお点前を真剣に覚えると、いつものお稽古に戻った時に、右手右足左手左足を出したり、引っ込めたりと賑やかなお点前になってしまいます。

お稽古ってそうした繰り返しなんでしょうね。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする