2月10日朝食後隣の福山城の見学です。
天候は晴れ、快晴です。
平城ですが結構な城郭です。
ぼちぼち観光客も上がってこられています。
鉄筋コンクリートのお城ですが展望は最高で市街地が一望できます。
JR福山駅から普通電車に乗車し尾道駅へ
駅から約一キロ徒歩で海の駅尾道の桟橋へ
波は0.5クルージング日和です。
瀬戸内海は冬でも温暖で天候もよく年中クルージングができる最高の海域です。
尾道水道を西方向に航行します。
両岸は尾道市街で造船所や市街地が続きます。
何回通過しても感じの良い水道です。
三原沖から竹原沖へ
湖のような水域を快適なクルージングです。
下蒲刈大橋をくぐり倉橋島との音戸瀬戸を航行します。
非常に狭い海峡でしかも大きくカーブし見通しが悪く潮の流れも速い要注意の水域です。
これを通ればすぐに右前方に呉市街、左には江田島が見えてきます。
とりあえず海の駅呉に係留してからフェリーで江田島に向かいます。
クレイトンベイホテルの付属施設,呉海の駅です。
江田島の海上自衛隊第一術科学校(旧海軍兵学校)の見学です。
海自の近くは適当な係留場所がなく呉から20分フェリーで移動です。
呉海の駅は今晩宿泊の予約を入れているクレイトンベイホテルの付属施設で宿泊者は係留が無料の桟橋が併設されておりありがたいホテルです。
チェックインを済ませ呉港のフェリーターミナルへ
すでに江田島小用港行きのフェリーが出航時間を待っています。
フェリーは時速8ノット、ゆっくり航行します。
後ろには大和ミュージアムや鉄のくじら館も見えてきました。
途中海自の護衛艦も沢山係留中です。
約20分小用港に到着です。
港から定期バスで約5分、海自第一術科学校です。距離にすれば約3キロ
3時から始まる本日最終の見学コースのスタート時間にぎりぎりセーフです。
受付を済ませ集合場所に急ぐと、たくさんの見学者です。
100名近くおられたでしょうか?
さっそく見学に出発です。
海自の案内係りの誘導と説明で約1時間30分の見学コースです。
海自幹部候補生学校(旧海軍兵学校)や講堂、記念館の展示物などを見ているとまったく時間が足りません。
最低でも2時間は欲しいですね。
私は今回で4回目ですが何回来させていただいても気持ちが凛として引き締まり独特の雰囲気が最高です。
海軍特殊潜航艇の特攻隊員の最後の遺書には思わず涙がこぼれます。
見学終了後基地内レストランで「海軍カレー」をいただきました。
家庭の味で大変おいしくいただきました。
フタタびフェリーで呉にもどりJR呉駅前の居酒屋で夕食です。
結構おいしい居酒屋さんに巡り合えて満足です。
これもスマートフォンのおかげです。
口コミから場所の誘導までスマートフォンのお世話に!
タクシーでホテルへ
歩いて帰るには少々無理がある距離のようです。
ではではお休みなさい。
ではでは
カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの/花香る静寂の宿 湯楽
↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。