船の好きなじいじの絵日記 愛艇アルビン28クルージング

瀬戸内海相生マリーナを定係港に愛艇の航海や日頃の出来事を船の好きなじいじの絵日記として印刷製本して保存しています。

春を告げる出石初午大祭

2013年03月16日 | 出来事

今日は但馬に春を告げる「出石初午」です。

孫と一緒に行きました。

最初に腹ごしらえ、永飛の好きなジョイフルのペッパーステーキです。

今日は肉が硬かったかな・・・・・

まあ安いので辛抱辛抱

味はOKおいしいです。

鈴音はプレゼントを頂き大満足

おなかも満足、今日は外も暖かいです。

少し黄砂が来ているような・・・

出石に向けてGOGO

知り合いの紹介の駐車場に駐車して会場へ

梅が満開です。

結構な人出です。

孫たちは出店でいろいろお買いもの

タイ焼き飴玉、お面、から揚げエトセトラ・・・・

喜んでいます。

永飛は以前から一度チャレンジしたかった様子の「お化け屋敷」へ

でも一人では不安なようで私が付き添いに

まあ結構です。

途中で先頭を代われ永飛が言います。

相当怖いのです。

効果音も影響しています。

それでも無事最後まで通過し大満足のようです。

桜ももう少し,つぼみも膨らみつつあるような・・・・

豊岡市のキャラクター「玄さん」のバルーン?で大はしゃぎ

鈴音は新幹線に乗車で満足のようです。

ばあばの大好物「たいやき」をたっぷり買い込んで城崎に帰ります。

永飛は今日もお泊り

明日はコウノトリの郷公園で昆虫採集とそば打ち体験です。

明日は私が朝から会場に送迎です。

ではでは

カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの/花香る静寂の宿 湯楽


↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする