昨年2018年5月7日但馬~伊丹路線にJAC新型小型旅客機ATR42-600が機種変更で就航しました。
コウノトリのイラスト入りの機体です。
この度同モデルの模型が発売されたことを知りました。
早速但馬空港売店まで購入に向かいました。
その模型がこれです。
一機購入費用6億7千万円ではなく6,700円です。
でも結構高額ですね。
悩んでいるとあきらめに繋がるので思い切って購入することにしたのです。
自宅の玄関に飾ろうかと?
まあ記念品ですね。
せめて一日4往復に増便お願いしたいですね。
何しろ直線距離100キロで日本一短い航空路線です。
離陸してすぐに着陸態勢の機内アナウンスが流れる路線です。
飛行時間35分~40分ですね。
JR特急で2時間半です。
私のように旅行しか乗らない人間にとっては悲願の東京直行便と言われていますが、伊丹空港への就航便数の増便で伊丹で乗換えし全国各地の空港に飛べる方が利用価値ありそうです。
但馬に来られる人もそうでわないでしょうか?
東京出張の人以外はその方が現実的なような!
国外へは車で関西国際空港に行く方が利便性が良さそうです。
まあ人それぞれの思いが有るでしょうけれども。
ではでは