城崎温泉の湯島区養老会が本日開催されました。
私たち夫婦も今年からご招待いただき初参加です。
少し寂しいような!恥ずかしいような気持ちですね。
会場は城崎アートセンター(旧大会議館)の大ホールです。
各町内会からの送迎車で続々来場されます。
会場の雰囲気は以前5回ほど町内会長をしていた当時接待で参加させて頂いて居ましたが招待者としては初めてで少し恥ずかしい思いで会場へ
主催者のあいさつの後、乾杯、演芸となります。
養老会終了後、会場前でハイポーズ!
散った桜をバックに「おばあ桜」もハイポーズ
温泉寺の山門前で記念撮影を!
昨日予定されていて雨で順延になっていた温泉寺の山門から本堂までの参道清掃奉仕ですが本日午後1時から行われています。
養老会終了後、早速帰宅し着替えて清掃作業に参加です。
お酒も頂いていますのでロープウェイで本堂まで上がります。
今日は日延べされた関係と湯島区養老会と重なり参加者が少ない様です。
まあ私が頑張って何とか終了です。”笑”
これで23日、24日の温泉祭りを迎える事が出来ます。
去年はあいにく雨降りになり本堂での餅まきも危険防止の為手渡しに!
今年は天気に成ればありがたいですが。
ではでは