
11月1日北近畿豊岡道但馬空港ICまでの開通が後半月となってきました。
待ちに待った開通です。
開通に先立って豊岡市主催で但馬空港ICから途中の日高北ICまで約2キロの高速道路ウオークが開催されます。
私も孫達と一緒に参加するべく参加の申し込みをしました。
往復で約4キロ、この区間殆どトンネルばかりですから雨降りに成っても問題ありません。
朝9:30開始で最終午後2時終了の様です。
先ずは但馬空港のイベント用臨時駐車場に集合、そこからICスタート地点の但馬空港ICまでシャトルバスで移動です。
これからの画像は何時も拝見させて頂いて居る「正法寺ひろば」さんから無断で勝手に拝借いたしました。
http://shoubouji.web.fc2.com/
何時も楽しませて頂きありがとうございます。
今回は申し訳ありません。



ここからスタートです。
いきなり上石トンネルですね。
トンネル出ると竹貫川橋梁


そしてまた藤井トンネル
トンネルを出ると八代川橋梁から日高北ICで折り返しです。

日高北ICですね。
ここから折り返しです。

せっかくですので晴れると嬉しいですね。
11月1日は午後4時開通初走行です。
ではでは

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。
プロモーションYoutube
湯楽求人Youtube 湯楽のお仕事 ルーティン動画