船の好きなじいじの絵日記 愛艇アルビン28クルージング

瀬戸内海相生マリーナを定係港に愛艇の航海や日頃の出来事を船の好きなじいじの絵日記として印刷製本して保存しています。

山ブキの炊込みとワカメの炊込み

2021年05月08日 | 出来事

今日も保存食?の調理です。

山フキの炊込みとワカメの炊込みです。

フキは今回も沢山頂き今年二回目の炊込みです。

山フキには私はブンセンの「塩っぺ」を入れて炊き込みます。

勿論調味料も入れますが。

塩っぺの昆布の味とよく合うのです。

今回も大きなフキを鍋いっぱい圧力鍋で炊き込みます。

すでに冷凍庫には前回に煮込み分36束分の大量のフキが保存されています。

続いてワカメの煮込み

これは必要に応じて鍋一杯ずつ煮込んでいます。

直ぐに無くなるのです。

便通も良いですね。

食用油とアゲ6枚を小さく刻み鍋いっぱいの大量のワカメと一緒に調味料で味付けして煮込みます。

ワカメの煮込みも冷凍庫に沢山保存しています。

この2種類でご飯のおかず、酒のつまみと重宝でこれがあったら他に何もいらない位です。

家内はプラス「山椒の実」の煮込みを重宝しています。

ではでは

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。
プロモーションYoutube
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 
                                                         
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は家内と但馬名所・妙見... | トップ | 母の日プレゼント »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

出来事」カテゴリの最新記事