取り掛かっていた社員寮の雨漏り対策工事の防水シート工事が完了しました。
これで安心です。
屋上には手すりがあったのですが建物が旅館から社員寮に用途変更しているので撤去しおあらペットの部分も防水シートを巻き込みました。
さて湯楽庭園の池の漏水がなかなか完璧に収まらなくて再び漏水箇所のチェック補修です。
今回も30分おきに水位を図り漏水しない水位を再度チェック
30分で5ミリ程度水深が下がる程度の漏水です。
1時間で1センチ、漏水しない水位まで下がるのには長時間です。
当初からは30%程度漏水水量が減ってきているのですが4日のチェックでは毎分4リットル
1日5.760リットル、1か月172.800リットルで下水道量と共で月額88.128円の損失で年間1.057.536円にもなります。
6日のチェックでの漏水箇所も水深20センチ以下では漏水もなくそれ以上の場所を徹底チェックしコーキングをします。
夕刻再び水を満水に張り張り自動水位栓の口で漏水量を図ると1日3.600リットル、1か月108.000リットルで下水道量と共で月額54.000円の損失で年間64.8000円まで水量が減り減額になっていました。
当初の1.500.000円損失からすると大きな経費節約です。
まだ足りません
7日も20センチまで水位を下げ漏水箇所のチェック微妙ですが新たな個所3か所発見しコーキング
夕刻には満水に張りボールタップからは出水も極めて少なく漏水は収まったように見えましたが今朝になると又結構昨日の朝程度出ています。
今日の8日も3日連続20センチまで水深を下げて漏水箇所のチェック
モルタルとコーキングでこれ以上ないと言うとこまで念入りに補修
夕刻の状況ではほぼ止まったような様子です。
この程度は生き物の居る池です。
補給水が無いとアンモニアもたまり池のにおいも出ます。
ウオータークリーナーポンプ二台のろ過では追いつきません。
この程度で明日の朝も保ち続けていればありがたいのですが不安ですね。
これで大丈夫と言い続けて8回目の工事ですから。
ぬか喜びの連続ですから。
ではでは
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます