Sera の本棚

感動した本のことや映画を見たり、コンサートへ行ったりした感想、高槻の写真など記録できたらいいなあと思います。

私を野球場に連れてって~♪

2018-07-09 00:42:06 | 写真

ツタのからまるチャペルで 祈りを捧げた日 夢多かりしあの頃の 思い出をたどれば ♪
こちらはチャペルではなく甲子園球場です。友達が阪神タイガースのファンクラブに入っていて、阪神タイガースの試合を見に行こうと誘ってくれました。

7月8日(日)の試合に行った人全員にトラハットをプレゼントしてもらえました。帽子の横についている旗付きのトラッキーくん、可愛いでしょ。友達からのプレゼントです。

それと1人1袋ずつチキンラーメンも頂きました。

昨日まで特別警報が出ていたのが嘘のように晴れました。浜風が心も体も気持ちよく通り抜けました。

外野席で熱狂的な阪神ファンと応援します。

空がきれいで見るたびに変わります。

お隣の父子さん、イケメン親子さんで、仲良し親子でいいですね。

7回の裏、いよいよ風船の出番です。

きれいでした。

肝心の試合は横浜DeNAベイスターズに1対0で負けました。乱打戦が見たかったな。帰りのJRの電車の中で同じトラハットをかぶった宇治の男性と一緒になり、本日の試合の分析などしました。地震のこと水害のことも話し合いました。

2018-7-8(日) 撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味比べ

2018-07-03 19:36:37 | その他

お土産に頂いた塩や胡椒、そして自分で買った塩やドレッシングが沢山あるので食べ比べしました。左からカンボジアの塩、トマト塩、宮古島の雪塩、その隣は多分岩塩、わさびドレッシング、粒コショウです。カンボジアの塩はハーブが入っているように感じました。ちょっとピリッとするような。トマト塩はトマトの香りも味もしません。ちょっと辛いかな、野菜には合います。雪塩はとてもソフトで塩から味がなくまろやかです。岩塩も塩から味がまだ少ない方。わさびドレッシングは私が大好きなドレッシングで、モンドセレクション金賞受賞しています。最後に粒コショウはとても美味しいです。コショウミルで挽いてこれだけで野菜を食べられます。いろいろな塩があり、栄養成分も違うのでしょうね。

2018-7-3(火) 撮影

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕に祈る

2018-07-01 19:05:30 | 撮っておき高槻

もうすぐ七夕なので高槻センター街も芥川商店街もアクトアモーレも七夕飾りがきれいです。

「おとうさんがげんきになりますように」の短冊、子供の気持ちを思うと切ないです。みんなの願いが叶いますように。

先日から休業が続いているスターバックス、本格的な工事が始まるようです。

2018-7-1(日) 撮影

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする