![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e1/effda8989c0c3cc9440c7a827a706d69.jpg)
久しぶりに高校の同級生が主催する歩こう会がありました。今調べたら歩こう会としては2021年10月「鴨川散策」以来約1年4ヶ月ぶりです。その間に春の植物園、秋の御所一般公開と忘年会や新年会の集まり、西陣のお祭りなどもあったので同級生とは会う機会が沢山ありましたが、歩こう会はコロナの影響でノビノビになっていました。今回はJR花園駅で待ち合わせをして妙心寺の中にある壽聖院、石田三成一族の菩提寺です、を訪れました。写真は妙心寺の中にある鐘楼です。すごく立派な鐘楼です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/af/066cb0aafb04532725673e813ac778be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/55/cf1e19eec0501bfc20248db1097af85d.jpg)
ここで友達から関ヶ原の戦いについて詳しく教えてもらいました。西軍が有利だったのに小早川が徳川に寝返って東軍が勝ったのですが、小早川の裏切りがなければ今頃~と友達の歴史ロマンを聞くことが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/01/81f445e857a0b4d70ab124eba1ab193a.jpg)
壽聖院では若い女性が解説してくださいました。建物の中は撮影禁止、お庭はいいそうで撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/04/c59f5b4dc67ff4ce6a68b72ba609face.jpg)
友達が知り合いのところから「明晰ラボ」というドリンクをもらってきてみんなに2本ずつ配ってくれました。レモンライム味とピーチ味です。論理的思考力の維持に良いらしいです。友達はこの会社ともつながりがあるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/40/2feda4b4dd622c40f42c3a864f994e56.jpg)
次は一条戻り橋へ行って河津さくらのお花見です。とってもたくさん蕾がありましたが、まだ咲きかけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/54/713c18bb151fb060351f5422d56584cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/37/3a4935e4944ac5bd361b3f0bfceb8c56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4c/6923e41e360e5bce4a3287c742159b8f.jpg)
堀川沿いを歩いて気持ちがいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3c/1bf567aa325878392539b19b5d18dfa0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d2/86102dfe9257032b007af59d6f5ae230.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c2/233a2481c6af90bb8f5c4315a4e7f311.jpg)
和束の友達が遅れて参加しました。テレビの取材を受けていたからです。6月ごろに朝日放送ドキュメンタリー番組「LIFE 夢のかたち」で放映されるそうです。それまでに何回か取材されるそうです。またはっきり放映日が決まればこちらでご紹介します。和束の歌手で観光大使のシンガーソングライターのMITSUさんのライブもあるそうです。2023年4月13日、30日です。応援よろしくお願いします。
2023-3-2(木) 撮影