クラシックな音楽的生活

日々、家の中にヴァイオリンとピアノの音が流れています。

立派になられて

2020-05-12 | 日記

OL時代の同期6人のグループLINEが久し振りに

賑わっていたので、何事かと開いてみると、

の男子が出世して役員になっていた!!とい

内容で盛り上がっていました。

私もすぐにホームページにアクセス、役員紹介

ページを開いてチェックしました。

顔写真と共にずらーっと並ぶ役員一覧の終わり

の方にその名と顔を発見。

執行役という役職で、某事業統括本部の副統括

本部長と子会社の取締役社長を兼任とのこと。

確かにすごい😳

私たちの同期は例年に比べてガクンと少ない60

数人。

少数精鋭部隊だとよく自虐的に言っていたもの

でした。

3年目くらいまではよく同期会をやっていました

が、彼はその企画をいつもしていた中心人物の1

で、目立つ存在でした。

出で立ちや喋り方を今思い浮かべても、こうな

る素地はあったなぁと納得です。

同期の出世頭✨


窓際にラベンダーの鉢を置きました。



時折、風に乗って、ふんわり柔らかな香りが漂

います。




ケーキも一緒に

2020-05-11 | 日記

昨日の母の日、夕食をご馳走してくれた娘たち

ですが、ケーキも買って来てくれました。



昨日はお花屋さんはもちろんのこと、ケーキ屋

さんも盛況だったようで、娘たちが行ったケー

キ屋さんでも何組ものお客さんが並んでいたそ

うです。

ですが、すでにソーシャルディスタンスを守る

という習慣が人々に浸透しているようで、店内

には2組まで、後は外で間を空けて並ぶという

ルールが自然にできていたそうです。

娘から送られて来たショーケースに並ぶケーキ

の写真の中から、私はムースフレーズを選びま

した。



パリパリストロベリーチョコの厚めコーティン

グの中は、ストロベリームース、マスカルポー

ネムース、ストロベリーソースと3層仕立てに

なっています。

いろんな食感、いろんな風味を楽しめました。

コーヒーは上の娘がハンドトリップで丁寧に入

れてくれました。

今はこちらのコーヒー豆を使っています。




夫の母、私の母には、例年通り花を送りまし

た。

夫の母が写真を送ってくれました。






mother's day dinner

2020-05-10 | 日記

今日は母の日。

こういう状況下ですから、どこかに出掛けたり

外食することもありませんでしたが、とても嬉

しいことに娘たちが協力して素敵なmother's 

day dinnerを用意してくれました。

普段ほとんど料理をしない2人なのですが、全く

料理をしたことがないわけではないですし、2人

ともそこそこ手先が器用なのと、まあまあ勘も

良いのとで、危なげなく4品仕上げてくれまし

た。

何を作るか、何を担当するか、手順などは前日

に相談して決めていたようでした。

食材は今日2人で買いに行き、かかった費用も折

半していました。

メニューは、ホタルイカとタコのバジルソース

和え、キュウリとワカメの酢の物、ピーマンの

肉詰め、春キャベツのサラダ、苺とパイナップ

ル。



どれも良い塩梅に味が決まっていて、思ってい

た以上の出来栄えでした。



バジルソースはフレッシュバジルから手作りし

ていました。



美味しかった😊

ごちそうさま。




アボカドの種

2020-05-09 | 日記

アボカドを調理するたびに、立派な種だなぁ、

きれいな球形だなぁ、飾ってみようかなぁと、

ちょっと捨てるのを躊躇ったりもするのです

が、結局捨ててしまうのが常。

そんなアボカドの種が水耕栽培できると最近知

りました。

早速昨晩サラダにしたアボカドの種をきれいに

洗い、水耕栽培を始めてみました。

容器は清潔であればなんでも良いそうなので、

ジャム瓶を使用。

種の半分から1/3が水に浸かるように、爪楊枝

3ヶ所に刺して瓶の上に置きました。



芽が出るまでに2〜3ヶ月かかるそうですが、気

長に毎日水を取り替えて待とうと思います。

栽培1日目。






平日であり平日でない

2020-05-08 | 日記

連休明けの昨日から、夫はリモートワークを再

開しています。

下のは昨日は自宅待機、今日は出勤でした。

上の娘は引き続き仕事がありません😢

講師をしている音楽教室が6月から再開する予定

だそうです。

参加させていただく予定だったオーケストラも

中止が決まりました。

タリーズは昨日から、休業していた東京都等の

店舗も営業を再開させました。

休業に入ったのも遅かったですが、再開するの

も早い😳

娘もシフトを提出しているので、来週辺りから

るようです。

スターバックスは引き続き13都道府県の全店舗

を休業としています。

状況に応じて段階的に様々な策を講じながら再

開を目指すそうです。

これ以上休むといろいろ忘れそうで怖いです😅


歩道のツツジが満開、美しいです。








そして、昨日の我が家の芍薬は、あれが最高潮

かと思いきや、今日はさらに大きく咲き誇って

いました。