バッグに入ることに慎重で、中に入るのを拒否していたコロ。
なのに、バッグにクッションを入れ、入り口を開けて置いておいたら、あららナント、中に入って寝てしまった
。
バッグとしては嫌だけど、ベッドとしてなら
よという感じなのかな。
なのに、バッグにクッションを入れ、入り口を開けて置いておいたら、あららナント、中に入って寝てしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
バッグとしては嫌だけど、ベッドとしてなら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/35/20c3b86e6c6a1187c34290030f5a04ba.jpg)
午前中、クロを連れてお店にでかけた。
お店の人に「子犬ですか」と聞かれ「1歳過ぎました」と言うと、「あらま小さい。でも柴ならこの大きさかな」とすすめられたバッグがこれ。
今まで使っていた巾着バッグに比べてデカッ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0c/39a99778c0ea67b231c4bbd2796934dd.jpg)
「さぁさぁ、よっといで。この中には、いいものが入っているんだよ~」
怖がらないように、バッグの中に買ってきたお菓子を入れてある。はじめは遠巻きに見ていたコロ・クロもお菓子につられて覗きに来た。
単純すぎるぞっ
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e1/8c6f5ec6b593efd786ffd8b39074584a.jpg)
今度は、上を閉め横を開ける。この時点でコロは用心して近寄らない。
クロは、お菓子の袋があるので、じっと見ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c4/eeca27cdaa6f938b459cdef1701f831e.jpg)
お菓子を袋から出して、中に置いてみる。すると、食いしん坊のクロはすぐに入ろうとした。
「クロちゃんは単純だからね」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3b/a43a6656e21bc033bda5db97466b408f.jpg)
クロが入った時点でチャックを閉める。
「あ~あ」
閉められて騒ぐかと思ったら、もっとお菓子が落ちていないか探すのに必死で、閉められていることすら気が付いていないようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d7/7f6cb4ccb1a26e385032517fd34fa740.jpg)
コロもこの中に入れれば、今までクロしか行けなかった所も一緒に行けるかもしれない。そう思って、クロをつかまえ、コロにお菓子があるよと言う。コロは、お菓子はほしいけれどバッグに入るのは嫌らしく、前足をタンタンとしたりウロウロしたり…。でも、最後は一瞬でお菓子を取り走って行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f3/8524ff7227f708b65bd63878b88fef20.jpg)
クロは、その後何度も中を覗きに行っていたので、嫌がらずに入れそうだ。が、せっかくクロを連れてお店に行ったのに、どうも大きすぎる気がする。中がゆったりしすぎて、体が安定しなさそうだ。タオルかクッションを入れておけばいいかなぁ。
お店の人に「子犬ですか」と聞かれ「1歳過ぎました」と言うと、「あらま小さい。でも柴ならこの大きさかな」とすすめられたバッグがこれ。
今まで使っていた巾着バッグに比べてデカッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0c/39a99778c0ea67b231c4bbd2796934dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
怖がらないように、バッグの中に買ってきたお菓子を入れてある。はじめは遠巻きに見ていたコロ・クロもお菓子につられて覗きに来た。
単純すぎるぞっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e1/8c6f5ec6b593efd786ffd8b39074584a.jpg)
今度は、上を閉め横を開ける。この時点でコロは用心して近寄らない。
クロは、お菓子の袋があるので、じっと見ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c4/eeca27cdaa6f938b459cdef1701f831e.jpg)
お菓子を袋から出して、中に置いてみる。すると、食いしん坊のクロはすぐに入ろうとした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_inu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3b/a43a6656e21bc033bda5db97466b408f.jpg)
クロが入った時点でチャックを閉める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_inu.gif)
閉められて騒ぐかと思ったら、もっとお菓子が落ちていないか探すのに必死で、閉められていることすら気が付いていないようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d7/7f6cb4ccb1a26e385032517fd34fa740.jpg)
コロもこの中に入れれば、今までクロしか行けなかった所も一緒に行けるかもしれない。そう思って、クロをつかまえ、コロにお菓子があるよと言う。コロは、お菓子はほしいけれどバッグに入るのは嫌らしく、前足をタンタンとしたりウロウロしたり…。でも、最後は一瞬でお菓子を取り走って行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f3/8524ff7227f708b65bd63878b88fef20.jpg)
クロは、その後何度も中を覗きに行っていたので、嫌がらずに入れそうだ。が、せっかくクロを連れてお店に行ったのに、どうも大きすぎる気がする。中がゆったりしすぎて、体が安定しなさそうだ。タオルかクッションを入れておけばいいかなぁ。