3時から5時までの間に届く予定だったテレビ。昨日も暑かったため、運んできて下さる方のために、ふだん昼間はつけないクーラーをつけた。いつもはクールボードの上でへたっているコロ・クロもテンションが。そして暴れる。暑い日中、こうして暴れている姿はほとんど見なかったが、涼しいとやっぱり元気が出るんだな~。
そして3時半過ぎにの音。すぐに、コロたちは別室に…。運んでくれるのはおじさんかと思ったら、若いお兄ちゃん2人。ちょっと嬉しかったりして。 荷物を運ぶ音や聞き慣れない声に、クロは自分で戸を開け出てこようとする。「まだ出てきちゃだめだよ」
私がテレビ台の後ろの掃除をしようとしてテレビを下に置こうとしたけれど、重くて全然ダメだったものを1人でヒョイと担ぎ、階段を下りていく若者。さすがね~ その間にもう1人が台をささっと組み立て、テレビとレコーダーを設置していく。ホント、手際がいい。が、説明も手際が良すぎて(?)、さっぱり理解できないまま次の仕事に行かれた。「ママ、テレビもいいけど、お部屋が広いっていいよね」 「そう広いっていいよね。でも、パパの部屋に移動させた大量の物をまた、こっちへ移動させるのよ」
昨日は忙しく、11時頃しか帰れないと言っていたパパ。ちょうど良かった。せっせと移動させた物を元に戻しながら、なかなか捨てれなかったものを少しずつ処分。物が減ったはずなのに、元に戻らず片付け場所に困ったりもする。「なんだかまたお部屋が狭くなったね」「まぁまぁ。ブログには、ゴチャゴチャしたとこはほとんど写ってない写真しか載せないからいいのよ」
さて、テレビはやっぱり画質がとてもいい。今まで、あまりキレイに写らないチャンネルがひとつあったのだが、それもバッチリ BSも7と11しか写らなかったけれど、なんだかたくさん写るようだ。 ただ、チャンネルの番号が今までと違うところや、ビデオに直接録画できないなどいろいろ難しい。慣れだろうけれど。説明書も、こんなに分厚い。こんなもの読めるか~と思ってしまう。「前からママは、説明書なんて読まない人じゃん」「パパが読んで、ママは適当にへ~とか、ふ~んって言ってるとこしか見たことない気がする」「いいの、いいの。世の中の奥さんって、たぶんみんなそうなんだから」
なんとか、ビデオを見るというところまでは自分でいろいろ操作しているうちに出来た。ただ、録画に関しては今までと全く違いそうなので、パパの時間のあるときにみてもらおう
そして3時半過ぎにの音。すぐに、コロたちは別室に…。運んでくれるのはおじさんかと思ったら、若いお兄ちゃん2人。ちょっと嬉しかったりして。 荷物を運ぶ音や聞き慣れない声に、クロは自分で戸を開け出てこようとする。「まだ出てきちゃだめだよ」
私がテレビ台の後ろの掃除をしようとしてテレビを下に置こうとしたけれど、重くて全然ダメだったものを1人でヒョイと担ぎ、階段を下りていく若者。さすがね~ その間にもう1人が台をささっと組み立て、テレビとレコーダーを設置していく。ホント、手際がいい。が、説明も手際が良すぎて(?)、さっぱり理解できないまま次の仕事に行かれた。「ママ、テレビもいいけど、お部屋が広いっていいよね」 「そう広いっていいよね。でも、パパの部屋に移動させた大量の物をまた、こっちへ移動させるのよ」
昨日は忙しく、11時頃しか帰れないと言っていたパパ。ちょうど良かった。せっせと移動させた物を元に戻しながら、なかなか捨てれなかったものを少しずつ処分。物が減ったはずなのに、元に戻らず片付け場所に困ったりもする。「なんだかまたお部屋が狭くなったね」「まぁまぁ。ブログには、ゴチャゴチャしたとこはほとんど写ってない写真しか載せないからいいのよ」
さて、テレビはやっぱり画質がとてもいい。今まで、あまりキレイに写らないチャンネルがひとつあったのだが、それもバッチリ BSも7と11しか写らなかったけれど、なんだかたくさん写るようだ。 ただ、チャンネルの番号が今までと違うところや、ビデオに直接録画できないなどいろいろ難しい。慣れだろうけれど。説明書も、こんなに分厚い。こんなもの読めるか~と思ってしまう。「前からママは、説明書なんて読まない人じゃん」「パパが読んで、ママは適当にへ~とか、ふ~んって言ってるとこしか見たことない気がする」「いいの、いいの。世の中の奥さんって、たぶんみんなそうなんだから」
なんとか、ビデオを見るというところまでは自分でいろいろ操作しているうちに出来た。ただ、録画に関しては今までと全く違いそうなので、パパの時間のあるときにみてもらおう