一昨日、先月の25日に芝桜を見に行った【ミササガパーク】に、今度はバラを見に行った。
早咲き遅咲きはあるけれど、ちょうど見頃という感じだった。
「綺麗だね」
77種1200本があるらしい。
人が写らないように写真を撮ったが、多くの方が花を見にこられていたのでコロはビビリまくり。
遠足のチビッコたちの賑やかな声も聞こえたもんね。(足の間に隠したままのシッポの上に座っているコロ)
でも、せっかく来たのでバラ見物につきあってもらった。
「この前、パパもバラが見たいって言ってたからまた来よう」
やっと1枚、いい顔が撮れたかな~。あ、でもシッポは下がったまま。
最近、またコロのビビリがひどくなっている。お散歩中でも、ちょっとしたことでガタガタ・ブルブル。たくさん外にいたいクロと、途中で帰りたくなるコロ。難しいなぁ。
今朝のコロ。ハーネスを見せただけで、ベランダのハウスに逃げ込んじゃった。トホホ。
早咲き遅咲きはあるけれど、ちょうど見頃という感じだった。
「綺麗だね」
77種1200本があるらしい。
人が写らないように写真を撮ったが、多くの方が花を見にこられていたのでコロはビビリまくり。
遠足のチビッコたちの賑やかな声も聞こえたもんね。(足の間に隠したままのシッポの上に座っているコロ)
でも、せっかく来たのでバラ見物につきあってもらった。
「この前、パパもバラが見たいって言ってたからまた来よう」
やっと1枚、いい顔が撮れたかな~。あ、でもシッポは下がったまま。
最近、またコロのビビリがひどくなっている。お散歩中でも、ちょっとしたことでガタガタ・ブルブル。たくさん外にいたいクロと、途中で帰りたくなるコロ。難しいなぁ。
今朝のコロ。ハーネスを見せただけで、ベランダのハウスに逃げ込んじゃった。トホホ。