少しクロの心が不安定で、仲の良かったコロに対しても突然ガウガウ言うことがあったため、コロマロ散歩をやめてみた。 コロマロが仲良くなりつつあることが淋しくてイライラしていたのかなと思って。 お散歩を3ワンにしたのが良かったのか、その後コロに対するガウガウがピタッと止まった。良かった~。 家の中では、コロたちがいるところでのマロのフリーをなくしたかわりに、お散歩のあとは庭で3ワンで遊ばせる。 この1週間で見られた初めての姿は、ひとりだけプールに入るコロをクロマロが追いかけること。 それがまた、なんだか楽しそうだ。
お水に入れない黒黒にオヤツを見せる。 「ほしかったら、プールに入って取りにおいで」
するとひとりで走り回っていたコロがやってきて横取り。
取ったな~と追いかける黒黒。 プールの周りをぐるぐる回り、時々プールに飛び込むコロ。 プールの中に入ってしまえば捕まえられないから。
で、またビショビショの体で走り回る。 ここまでおいで~と言っている感じ。 この遊び、すごくいいっ。 外だとこんなふうになってきたが、相変わらず室内ではまだまだ。
一昨日は一日雨だったため、午後から久しぶりに2階でマロを出してみた。マロが室内を爆走するとクロがイライラするので、リードをつける。クロの頭をナデナデして落ち着かせているが、オモチャをくわえピーピープープー音を出しながらゴロゴロ暴れて遊んでいるので、そのうち怒れてきそうな雰囲気になってきた。 なので、ご機嫌だったマロをケージに戻す。
夕方、マロを下の部屋で1時間ほど遊ばせた。 それはそれはドタバタと元気に遊ぶマロ。 その音を2階で聞いていたからか、クロがシュンとする。そしてまた夜のフードを食べない。 いつまでもシュンとして動かないので、パパに抱き寄せられる。 クロはいつも自由に行きたい場所で過ごしているのに、どんだけ~って感じだ。 「クロちゃん、繊細すぎるっていうか、ダメでしょそんなことでは~。マロちゃんだって自由に遊びたいのに」 避妊手術後はマロは下で生活させようかと思っていたけど、クロがこんな調子では…。 嫉妬したり、心の中でいろんな葛藤をしてストレスをためたり、犬も人と変わらないんだなぁと思う。
甘えん坊すぎて精神的にヘタレのクロも、昨日の朝ご飯はパクパク食べ、雨上がりの午後は元気に3ワンで散歩に行く。
そしてまた庭で遊ぶ。
どこにいてもバビュ~ンのマロだが、外ではクロもやっぱりあまりイライラすることはない。
本当に相性が悪ければ、きっと外でもダメだと思うから、いつかは部屋の中でも…と希望を持って見守ろう。
6月に3ワン連れての一泊旅行に行くことにしました~。 梅雨時だからお天気の心配はあるけれど、パパが平日に一日お休みがあるので。 旅行をきっかけに、3ワンの距離が縮まるといいなぁ。それまでにまだ1ヶ月あるから、その間にもう少しクロがマロを認めようとしてくれるといいけれど。