今日はワンズとは関係ない記事です。北海道日本ハムファイターズ誕生15thプロジェクトの一環として、その15年を回顧するドキュメンタリー映画が名古屋駅の『ミッドランドスクエアシネマ2』で、一昨日から2週間限定で特別興行されています。ってことで、ファイターズファンの私たち夫婦は観に行ってきました。上映時間は日中と夜の2回なのですが、ついでに栄のオアシス21のライトアップを見に行こうということで夜の部にしました。
今はここに豊田合成スケートリンクがあります。
栄は、大須商店街や季節の撮影スポットのあるフラリエという場所が近いのでワン連れで歩きに行くこともありますが、オアシス21はペット禁止なので上にあがったことがありません。今回は映画を観るためワンズはお留守番だったので、ここによってみました。
オアシス21は外国人旅行者のフォトジェニック観光スポットで2位をとった場所です。が、ここから見えるテレビ塔は1/7から2020年夏頃まで耐震改修工事中。なのでテレビ塔のライトアップが見えないのが少し淋しいです。
水の宇宙船と呼ばれているオアシス21は、ガラスの大屋根に水が流れています。
この大屋根の周りに園路があります。
下に降りてきました。私たちが行ったときは、スケートリンクの奥でアイドルグループのライブも行われていました。
オアシス21も綺麗だったし、映画も良くて、どちらも行って良かったです。映画を観たあと、定年退職したら北海道に引っ越して何回も球場に行って応援したいね~と夢のような話をしていました。現実はなかなか難しいですが。