REPORT

SHIMANO Racingの活動をブログで紹介します。

[Report]JPT湾岸クリテリウム

2015年07月27日 | レースリポート

開催地:東京都シンボルプロムナード公園 特設周回コース 1450m/1周
開催日:2015年7月26日
出場選手:入部正太朗、木村圭祐、秋丸湧也、ダレン・ロー、横山航太、小山貴大


JPT湾岸クリテリウムが東京都シンボルプロムナード公園で開催され、キナンサイクリングチムのロイック・デリアック選手が優勝、シマノレーシングは入部選手の3位に入り表彰台に登りました。

朝から気温が上昇を続けた東京、予選の段階から30度を越える状況となり、選手を苦しめました。シマノレーシングも参加の6名のうち決勝レースに駒を進めたのは入部正太朗、秋丸湧哉、木村圭佑3名のみ。

決勝レースは序盤にできた10名に秋丸が入ります、この逃げと大集団は最大40秒まで差広げ先行、後続集団からジャンプアップを狙う動きに木村が加わりますがこれは吸収されますレース中盤、前方逃げ集団からタイムトライアル日本チャンピオンの中村龍太郎選手が単独アタックを仕掛け、独走態勢に持ち込みました。

40度に迫る気温の中、体力を大きく消耗する選手が続出、後続集団は力強く逃げる中村選手を追走しきる事ができません。ここからロイック選手が単独ブリッジ、レース終盤さらに中村選手を引き離します。後続集団は一つとなりラスト2周、満を持して集団からアタックした入部は前を行く中村選手を単独追走、しかしながら届かず、それぞれ独走のまま中村選手2位、入部が3位となりました。

P1クラスタ(34.8㎞) 結果
1位 ロイック・デリアック(キナンサイクリングチーム)  50分55秒
2位 中村龍太郎(イナーメ信濃山形)             +6秒
3位 入部正太朗(シマノレーシング)             +18秒
4位 野中竜馬(KINAN Cycling Team)            +25秒
5位 ホセ・ビセンテ・トリビオ(マトリックスパワータグ) 
6位 畑中勇介(Team UKYO)                 +26秒
7位 窪木 一茂(Team UKYO)
8位 サルバドール・グラルディオラ(Team UKYO)
9位 鈴木譲(宇都宮ブリッツェン)
10位 鈴木龍(那須ブラーゼン)                +27秒

Jプロツアーリーダー 畑中勇介(Team UKYO)
U23リーダー 新城雄大(那須ブラーゼン)

シクロワイアードの記事↓
http://www.cyclowired.jp/news/node/174047

湾岸サイクルフェスタ↓
http://www.enjoysport.jp/wangancycle2015/top.html

湾岸クリテリウムJBCF公式サイト↓
http://www.jbcf.or.jp/races/20150726_id=2428

シマノレーシング ライブブログ↓
http://blog.goo.ne.jp/liveshimano

↑前半逃げに入る秋丸湧哉 photo:Satoru.Kato(http://www.cyclowired.jp/

↑集団に待機する入部正太朗と木村圭佑 photo:Satoru.Kato(http://www.cyclowired.jp/

↑後続集団に戻り牽引する秋丸 photo:Satoru.Kato(http://www.cyclowired.jp/

↑単独先頭を目指す入部 photo:Satoru.Kato(http://www.cyclowired.jp/

↑3位でゴールする入部 photo:Satoru.Kato(http://www.cyclowired.jp/

↑表彰式台、3位は入部 photo:Satoru.Kato(http://www.cyclowired.jp/

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする