REPORT

SHIMANO Racingの活動をブログで紹介します。

[Next Race]ツール・ド・おきなわ2016 UCI1.2

2016年11月11日 | 日記

『ツール・ド・沖縄2016 UCI1.2』

【開催地】沖縄県名護市(スタート&ゴール)
【日時】2016年11月13日(日)
  6:45 スタート 210㎞(名護21世紀の森体育館前)
  12:00- フィニッシュ予定(名護21世紀の森体育館前)
【表彰式】 15:00-17:00
【出場予定選手】入部正太朗・木村圭祐・湊諒・秋田拓磨・横山航太

国内ロードレースシーンを締めくくる大会、『ツール・ド・おきなわ』が、今年も名護市をスタートゴールとした沖縄北部で開催されます。
UCIカテゴリー1.2に指定されたこのレースは全長210kmの長丁場。
レース序盤は美しい海に沿って走る平坦貴重なコース設定ですが、中盤以降は峠とアップダウンを繰り返し、
選手の体力を削る厳しいコースが続きます。この長丁場には、ロードレースに必要な要素が凝縮されておりご
まかしは効きません。体力、技術、判断力そして生命力、すべての要素を満たした者だけが勝利する事ができる
レースとなるでしょう。また、レースをコントロールするチーム力も勝敗を大きく分けるポイントとなります。
シーズン最後のレースながら、1年間作り上げたチームワークを試されるレースとなります。

入部正太朗キャプテンは2014年第3位、2015年には2位に入る活躍を見せており、今年のシマノレーシングの目標はただ一つ。
この『ツール・ド・おきなわ』でのチャンピオンを出すことだけです。

シーズン最後のレース、全力を尽くし戦います。

大会公式ホームページ↓
http://www.tour-de-okinawa.jp/

シマノレーシング ライブブログ↓
http://blog.goo.ne.jp/liveshimano


▲2015年大会ラスト5㎞でアタックに出る入部正太朗 photo:Hideaki TAKAGI(http://www.cyclowired.jp/)

 


▲2015年大会、2位でフィニッシュする入部正太朗 photo:Hideaki TAKAGI(http://www.cyclowired.jp/)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする