由流里舎農園

歯科医師(歯学博士)・野菜ソムリエの島谷浩幸がお届けする気ままな農天気ブログ

農・エコニュース323…。兵庫・都市農業振興、TV出演続報。

2016-10-08 22:42:38 | 日記
今夜もTwitterでRTした農ニュースを。
元記事は、神戸新聞のデジタル版です。
詳細は、サイトでチェックして下さいね。





(10月7日)
兵庫県の話題。
県は市街地での農業活性化策をまとめた「県都市農業振興基本計画案」を、
策定したそうです。

昨年4月に施行された都市農業振興基本法に基づくもので、
農家の収益力向上や多様な農地の活用などを盛り込んでいるとのこと。





さて。
すっかりお馴染みになった感がありますが、
(株)健康家族さんの『伝統にんにく卵黄』TVショッピングで、
私のインタビューが放映されて2年が経ちます。
先月のご報告後、放映された日時等を記しておきます。

(関西ローカル)
9月16日 「いいモノ買っチャオ」 よみうりテレビ
9月18日 「健康家族テレビショッピング」 よみうりテレビ
9月24日 「健康家族テレビショッピング」 よみうりテレビ
10月2日 「健康家族テレビショッピング」 よみうりテレビ
10月8日 「健康家族テレビショッピング」 よみうりテレビ

(全国ネット)
9月17日 「健康家族テレショップ」 テレビ朝日
9月18日 「健康家族テレショップ」 テレビ朝日
9月24日 「健康家族テレショップ」 テレビ朝日
9月25日 「健康家族テレショップ」 テレビ朝日
10月1日 「健康家族テレショップ」 テレビ朝日
10月8日 「健康家族テレショップ」 テレビ朝日


私のインタビューの放映は、すでに100回を超えました。
歯科医師という職業柄、お口の匂いは大敵なのですが、
インタビューでも話していますように、
『伝統にんにく卵黄』を飲んでも匂いは感じませんね。
是非オススメです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農・エコニュース322…。京都・丹波くり品評会、くり談義。

2016-10-02 20:29:48 | 日記
今夜もTwitterでRTした農ニュースを。
元記事は、朝日新聞のデジタル版です。
詳細は、サイトでチェックして下さいね。





(10月1日)
京都府の話題。
秋の味覚「丹波くり」の出来具合をみる「府丹波くり品評会」が30日、
福知山市の三段池公園総合体育館であったそうです。

福知山や亀岡など5市町の73戸から79点が出品され、
各市町やJAの担当者らが大きさや色つや、粒ぞろいなどを審査。
横幅6センチ近くもある栗もあったとのこと。





さて。
クリクリとした栗の季節になりましたね。
ケーキのモンブランや栗羊羹といったスイーツも美味しいですが、
私はシンプルな栗ご飯が、一番好きです。

「草土 花図鑑シリーズ4[野菜+果物]」草土出版2008 によると、
(この本は、私が野菜ソムリエの資格を取った時のテキストの一つでした)
栗の歴史は古く、縄文時代の遺跡から出土し、
『古事記』(712年)や『日本書紀』(720年)にも記述があるそうです。

わが国で栽培されている代表品種は、
大粒で高品質の「丹沢」「筑波」や、
大粒で甘みも強い「銀寄」などがあるとのこと。

ちなみに、銀寄は私が住む大阪府原産で、
250年以上前から栽培される古い品種だそうです。





そう言えば、
子供の頃は兵庫県の田舎で毎年、栗拾いをしたものですが、
大人になってからは…ご無沙汰ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農・エコニュース321…。「伝説のコーヒー」復活イベント、近況云々。

2016-10-01 18:15:50 | 日記
今夜もTwitterでRTした農ニュースを。
元記事は、神戸新聞のデジタル版です。
(日付は配信日)
詳細は、サイトでチェックして下さいね。





(9月29日)
UCC上島珈琲(神戸市中央区)は29日、
インド洋の仏領レユニオン島で栽培される希少な高級コーヒー豆、
「ブルボンポワントゥ」の生産復活10年目を祝うイベントを、
東京都内で開いたそうです。

「国際コーヒーの日」の10月1日から数量限定で販売するとのこと。
香りの高さや甘みのある風味からルイ15世なども魅了した「伝説のコーヒー」。
UCCコーヒー博物館(神戸市中央区)などで販売するそうです。





さて。
ようやく秋らしい気候となり、神無月を迎えました。
今月はいよいよ、京都の歯科衛生士専門学校での私の講義が始まります。
月末には、石川・金沢で学会発表。
準備やらで、何かと忙しいですね。

あと、小説執筆ですが、
来年春の出版に向けて、着々と進行しています。
校正原稿を送ったばかりですので、しばし小休止。
別作品での文学賞の応募も、続けていきたいですね。

とまあ、読書の秋、とは言いますが、
のんびり読書に勤しむ暇はなさそうです(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする