清盛君が後白河君に渡した宋銭が一瞬データチップに見えた。
そして、後白河君は本当に清盛君しか見えてないな。
清盛君の思い描く未来が見えないって言って、滋子ちゃんに慰められるって。
伊豆組はなんとなく動き出した感じですね。
政子ちゃんはいきなり可愛くなったね。
いや、今までも可愛かったけど、時政殿は先週よりも今週に政子ちゃんに頼朝君に近づくなって言うべき!!
今週は後白河君大活躍ですね。
今様を歌ってるシーンまであるなんて、えねえちけーさん大サービス。
後白河君の梁塵秘抄がついに来ましたね。
後に残らないからこそ歌や音楽は最高の贅沢だとは思うけど、世に役立つ物ではないって後白河君が言うとは思わなかった。
いや、それを言うなら五十の宴での相変わらずの後白河君→清盛君の愛の告白もやり過ぎだとは思うけどね。
ただ今週は滋子ちゃんの最期のシーンが素晴らしいかったよ。
後白河君が笑いながら泣いてるシーンの美しい事もさることながら、その後のなにかを睨むような目が良いですね。
滋子ちゃんの死を時忠君以外はちゃんとその危険を理解してなさそうな描写を含めて伏線なんだよなぁって・・・。
つーかさ、ここの所時間経過が速くないですか?
だって、後二年で、重盛君と盛子ちゃんが(T_T)
それでもって、来週の予告に祇園の女御が出て来てるんだが…。
年齢は?って前に、妖怪?って思った。
そして、後白河君は本当に清盛君しか見えてないな。
清盛君の思い描く未来が見えないって言って、滋子ちゃんに慰められるって。
伊豆組はなんとなく動き出した感じですね。
政子ちゃんはいきなり可愛くなったね。
いや、今までも可愛かったけど、時政殿は先週よりも今週に政子ちゃんに頼朝君に近づくなって言うべき!!
今週は後白河君大活躍ですね。
今様を歌ってるシーンまであるなんて、えねえちけーさん大サービス。
後白河君の梁塵秘抄がついに来ましたね。
後に残らないからこそ歌や音楽は最高の贅沢だとは思うけど、世に役立つ物ではないって後白河君が言うとは思わなかった。
いや、それを言うなら五十の宴での相変わらずの後白河君→清盛君の愛の告白もやり過ぎだとは思うけどね。
ただ今週は滋子ちゃんの最期のシーンが素晴らしいかったよ。
後白河君が笑いながら泣いてるシーンの美しい事もさることながら、その後のなにかを睨むような目が良いですね。
滋子ちゃんの死を時忠君以外はちゃんとその危険を理解してなさそうな描写を含めて伏線なんだよなぁって・・・。
つーかさ、ここの所時間経過が速くないですか?
だって、後二年で、重盛君と盛子ちゃんが(T_T)
それでもって、来週の予告に祇園の女御が出て来てるんだが…。
年齢は?って前に、妖怪?って思った。