ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
しのの気まぐれ日記
(たぶん携帯から)つれづれなるままに書込みします。
ツッコミOK!!(カマン)
題or画像をクリックで元の大きさに。
苺のケーキ
2006年03月30日 23時38分06秒
|
Weblog
『どのケーキが良い?』
と聞かれたので、迷わず、苺の乗ったケーキにしてみました(笑)。
『Z 星の鼓動は愛』のクワトロ苺記念v
『私の分は?』
と、大尉に聞かれて
『今持って来ますね。』
と答えるファは、とても良い子だと思う。
だって、出撃してカミーユを助けたり、シンタとクムの子守もして、ティータイムには給仕をして、最後はカミーユとラブリークルクル(笑)。
あー、可愛いなクワトロ。
コメント
青山
2006年03月30日 12時35分30秒
|
資料話?付
青山墓地に眠っておられる、ヘンリー・ハーツホンさんも調べると面白そうだなぁ。
ハーツホンさんは娘さんと共に、津田梅子さんや、ホイットニーさんにかかわっているので、なんとなく良さげ。
ヘンリーさんは、青山の墓地は『青山』の音が『愛の山』に通ずると言って生前から好んでいたそうです。
ヘンリーさんは教育者が本職ですが、詩人でもあって、『Aoyama』って詩を残しているんですが。
その詩の締めくくりは、こんな感じで。
『When on this earth I make my last remove,
Be it to Aoyama,Hill of Love.』
皆、愛の山に眠っているんだね。
コメント
図書館の桜
2006年03月30日 03時36分12秒
|
Weblog
図書館ポストは便利ですね。
これでDVDも返却OKになったら、もっと良いのに。
この桜の写真を撮った直後、雪というか、シャーベットが降ってきました。
もう春だと言うのに!
一昨日、少し早いけどって、誕生日プレゼントに泡盛を貰いました。
3年物のクースv
クースは10年を越すととたんにまろやかになる気がします、5年ぐらいが一番癖があるんじゃないかな。
確かに、3年物は好みかもしれない(笑)。
ありがとう、H!!
コメント
自分メモ
2006年03月28日 18時21分45秒
|
自分メモ
話したり、萌たりして、書きたくなったり、書くことになった話メモ。
・G オリジン
エドワウはテアボロさんに『お父さん』って、呼び掛けたいのに、ずっと呼んでいなかったせいで呼べなくて、隠れて練習してる所をシャア君に見られて、からかわれるけど、結局シャア君にが背中を押してくれるかもな話。
・歴史『ガタバラ』
茜霞さんと話していて、固まってきたフランス革命物(笑)。
主役:ガタ
隣国の某貴族:西周
・慶喜公
大阪城で、負けないことと勝つことは別だと、誰にも言わずに決める話。
・圭介
皆が居る中で、ふいに孤独を感じて、そんな自分を笑う話。
◆◇◆◇◆◇◆◇
とりあえず、そのくらいかな?
コメント
インテに行って来ました
2006年03月27日 11時34分51秒
|
Weblog
着物を着て行ったのですが、皆さんに着物って大変じゃないですか?って言われました。
洋服とそんなに変らないと思うんですけどね。
洋服は、よく、おかんに『そんなキテレツな色を』って、言われるので人に逢う時に着る服を選ぶのは迷います。
人の服を選ぶのは好きなんですけどね(笑)。
昨日着た着物は、もうすぐ桜の季節なので、オレンジ地に竹と桜模様の洗える着物、それに黒と緑の地色に赤とかの線で桜の形を書いてある長羽織を合せてみました。
大阪で着物を着てると、結構おばちゃんが褒めてくれてびっくりします。
昨日は、地下鉄で足袋を褒められた後、別のおばちゃんに着物の色を褒められて、ウキウキしながらインテに到着しました。
インテは行こうかどうか迷っていたのですが、行って良かった!
アムシャ本がありました!!
『我人生に一片の悔い無し!』
って、気分になりますね(笑)。
他にも、A5・B5・B6・ハードカバー用の手作りのブックカバーとか、Kさんに被らせたくてつい衝動買いしちゃった帽子とか買っちゃっいました。
可愛いかんざしとかもあったんで買えば良かったかな?
あと、男性がマリミテの本を出していて買ったら『少ないですよね!』って、言って嘆いていたので、去年の夏はたくさんありましたよvって、言っておきました。
まぁ、色々なジャンル買ったな(笑)。
茜霞さんや天津さんにもお会い出来てうれしかったです。
しかし、茜霞さんにお会いすると何故かSSを書くことになるのが不思議です?
でも、ルイXVIはやっぱり木戸さんじゃない気がする・・・。
自分で言ったんだけどさ・・・。
まぁ、それは置いといて。
インテに行った方も行かれなかった方も、萌ゲージが上がっていれば良いよ(笑)。
コメント
明日
2006年03月25日 10時09分30秒
|
Weblog
明日インテ行こっかな。
誰か遊んでくれないかな~。
コメント
造幣局の近くにあった
2006年03月24日 12時41分51秒
|
Weblog
ラーメン屋『薩摩っ子』
同行者の方に、あのレトロさ加減が別の物に見える。薩摩だし・・・。
と、言わしめた看板(笑)。
ニンニクかよ!!
コメント
『芸術は爆発だ』父
2006年03月23日 12時39分36秒
|
Weblog
高校野球で甲子園を見ていると、アルプススタンドって名前をよく聞くのですが、あれの名付け親って、岡本太郎さんの父上の岡本一平さん(漫画家)だったんですね。
観客の白いシャツの群れをアルプスの万年雪のようだと見ることが出来る感性が羨ましいです。
芸術家だなあ。
岡本太郎さんと言えば、港区にある『岡本太郎記念館』は、楽しかったです。
入ってすぐのところに『殺すな』って、太郎さんのあの字で書いてあったのが、凄く印象に残っています。
記念館の中で一番好きだったのは『犬の植木鉢』だけど(笑)。
庭と二階にあるの、前に行った時凄く気に入って何人かに写メしたら、皆して『気持ち悪い』って返してきたけど、きっと今なら『きも可愛い』って言ってくれるはず!!(多分)
コメント
1886
2006年03月23日 06時16分20秒
|
妄想設定付
伊庭はきっと癖ッ毛な気がしてるのです、でもって赤毛(←ヤスヒサさんの影響大)
でも、それって美形じゃないよな…。良いか幕末はなんでも有りってことで。
そんでもって、口は横に大きく広がるよ、うどんをずるずるすするのさ(←これもヤスヒサさんの影響大)
あごは尖ってる系で、小さい頃病弱だったってことで、あんまり硬い物を軍兵衛パパが食べさせなかったんだよ、きっと。
あぁ、月代にしたほうが良かっただろうか?なんか伊庭のイメージにちょんまげがないんだよな…。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
調子に乗ってみた(笑)
コメント (2)
スケート
2006年03月22日 17時35分29秒
|
妄想設定付
明治何年だコレ?
諏訪中学生徒の【連結スケート】の写真が楽しかったので(笑)。
ラインダンスかよ!って思った(笑)。
箱館政権の人達もやっててくれないだろうか。
・・・伝習隊とかさ。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
カレンダー
2006年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
日めくり
カテゴリー
Weblog
(1451)
自分メモ
(11)
感想
(127)
資料話?付
(113)
旅行記
(162)
妄想設定付
(52)
SSS付
(31)
着物道楽
(25)
食べ物
(129)
バトン
(13)
TIGERあちゅひめ
(41)
TIGERきよもり
(48)
更新履歴
(13)
最新記事
本の中に出てくる本が気になる
気象だもんね
清洲城
栄一グッズ
琵琶湖疏水だ〜ww
オトナ♡プラネタリウム 古代ギリシャのハレンチナイト
又聞きなのにガタへの言葉が・・・
今日出会った圭介
キッコーマン?
東熊出た!
>> もっと見る
最新コメント
しの/
HPの有効期限が今月の終わりだった
沙月/
HPの有効期限が今月の終わりだった
しの/
収穫
沙月/
収穫
しの/
かき氷
沙月/
かき氷
沙月/
設置されなかったのって
しの/
桜の開花発表
沙月/
桜の開花発表
しの/
ピンポイント過ぎないかな
WEB拍手
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年09月
2024年07月
2024年05月
2024年03月
2024年02月
2023年09月
2023年04月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年04月
2021年03月
2021年01月
2020年10月
2020年07月
2020年05月
2020年04月
2020年01月
2019年11月
2019年10月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年06月
2018年05月
2018年03月
2018年01月
2017年12月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
ootori
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について