しのの気まぐれ日記

(たぶん携帯から)つれづれなるままに書込みします。
ツッコミOK!!(カマン)
題or画像をクリックで元の大きさに。

ごめんなさいとは言えんのかぁ!BYウォン・リー

2005年12月29日 13時50分44秒 | 旅行記
こうなったら、Zで統一してやろうと、頼んだのは[ごめんなさいとは言えんのかぁ!BYウォン・リー]です。
長いよ(笑)

レシピはお尋ねせい。
三鞭酒という中国酒がベースらしい、鞭(笑)。

なので訪ねたら[ウォッカ、三鞭酒、スロージン]だそうです。
こっちもキツイですよ。
まあいいですが。

そんなこんなで食べ終わったので、戸定歴史館に向かいます。

途中、ポイントになるところにはちゃんと看板が出ていてきちんとしたした歴史館ぽいところだなと思った(笑)。
歴史館は休みだというのは知っていたのですが、ちょっとでも見れないかと思っていったんですが、道の途中とかにポスターや看板?があって楽しかった。歴史館の玄関にはもう門松を飾ってありました。
建物は、微かに見えた(笑)

一通り周りを見たら駅に戻ります。
目の前で電車に出ていかれちゃった・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修正

2005年12月29日 13時30分12秒 | 旅行記
お昼と一緒に頼んだのは、Z公開記念カクテル[修正]です(笑)。
カ、カミーユ(笑)

感想:キツッ!!
流石[修正]です(笑)
レシピは[ウォッカ、クランベリーリキュール]だった。
味は火酒ベースなせいか、かなり甘いです。
一口目を口にいれたとき、最初に舌がピリピリする感じなのですが、次にはシロップを口に含んだような甘さが!!

でも、後味は甘い感じはしないので、食べながらならそんなに気にはならないかも?

そして、食べてる途中で酒が切れたので次を頼むことに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テキサスコロニーのステーキ

2005年12月29日 13時15分15秒 | 旅行記
そして、ガ○ダムミュージアムから出ると(ショップ含む)最初に来たときから既に2時間半が経過しています。
なので、同行者の予定のない明治神宮をパスして、ガ○ダムカフェで食事をすることに決定!!
食べ物メニューは少ないので好き嫌いがあるとかなり限定されてきます。
[ズコックパスタ]が良かったのですが、蟹が食べられないので(ダシも駄目)、結局[テキサスコロニーのステーキ]を単品で頼み、酒のツマミにしてみました。

頼んだ酒は!?
次回へ続く(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルテイシア[フローズンタイプ]

2005年12月29日 10時56分09秒 | 旅行記
シャアと来たら、もちろん次はアルテイシアです(アムロは?)。
レシピは[アドボカート、ジンジャーエール、ライム]

こちらも甘いけれどフローズンタイプにしたせいか、お酒な感じがちゃんとします。
後味はライムがさっぱり感を醸し出しています。

そして、一旦カフェを出てバ○ダイミュージアムとガ○ダムミュージアムを見てまわりました。

・・・コスプレもしたよ、子供に交じって。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い彗星

2005年12月29日 10時10分30秒 | 旅行記
まず最初にガ○ダムカフェに入ります(ガ○ダムミュージアムより前にねv)、だって出来るだけ多くオーダーしようと思って・・・。
そしてまずは[赤い彗星]です。
レシピ[クランベリーリキュール、巨峰リキュール、レモン]
甘かったです。
いや甘酸っぱかったと言うべきか?
でも甘いという印象が先に来ました。

さて、お次は!

あ、ちなみに明治神宮は今日はあきらめました、一人でダムど戯れています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿之介さんぽくない?

2005年12月28日 12時37分43秒 | Weblog
蕎麦焼酎なんですけど。
可愛らしいv

小島鹿之介の略だと思っているのか、鹿之介さんをバンビちゃんだと思っているのかは不明(笑)
口うるさいバンビちゃん?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガ○ダムチャット

2005年12月28日 08時40分27秒 | Weblog
昨日初めて、ガ○ダムのチャットに参加させていただきました。
なので頭が士官学校萌(笑)
士官学校部屋作っちゃおうかな~。

今日で仕事納めです。
おしっ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大蔵って読めません?

2005年12月27日 12時45分25秒 | Weblog
「三年寝太蔵」っていう[黒糖焼酎]なんですが。
三年間、蔵の中で寝かせておくのです。

なんか山川さんぽくないですか?

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

と、言う内容のメールをHさんに送ろうとしたら、メアドを聞いていないことに今日気付きました。

あ~あ。

なお、Iさんにはニヤニヤしてしまうような返信をいただきました(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休み┐(  ̄ー ̄)┌あ~あ

2005年12月27日 06時23分31秒 | Weblog
松戸市戸定歴史館は年末はお休みらしい。
ので、バ○ダイミュージアム行って、戸定歴史館は一応外観だけでも見れないかみてから東京に…。
明治神宮に行ってみよう、そうしよう…。

残念
あ、でもそうなると、松戸への同行者がいなかったのは、不幸中の幸いかも!!
私って運が良い!!(←勘違い)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪は天からの手紙である

2005年12月26日 12時36分24秒 | Weblog
今日は、中谷宇吉郎さんが世界で初めて人工の雪を作った日ですね。
今年の三月に北大へ行ったときに、宇吉ちゃんの人工雪の碑があるので見に行ったら、雪に埋もれていて見れませんでした。
・・・本望だろう。
それにしてもニトベさんは掘り出してあったらしいのに。
ニトベさんは日本では何をしたか知りませんが台湾の製糖に関しては父ってより母な感じ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする