アレ?
一瞬、先週見逃した?って思っちゃった。
ところで、以前ストクさんの頃から思ってたんですが、西行は坊主になっただけで霊感スキルを獲得したの?
あんなに霊っぽくない清盛君を見れる、ってか、わざわざ西行の所に出たってことは、西行に引き寄せられたんだよね。
しかも、憑依まで出来るの!!
どんだけ高スペック(笑)
また、平家の皆様方も普通に受け入れちゃうし・・・。
柔軟っちゃあ柔軟なんだけど、簡単に詐欺に引っ掛かりそうで心配になるよ。
まあ皆様、清盛君の言葉が聞けて嬉しそうだけどさ。
そして、後白河君の歌声はまさかの一般人の耳まで聞こえる時空を超える声ですか?
本気で清盛君の死から、壇之浦までダイジェストだった。
平家物語を歌う琵琶法師が一瞬、カムロちゃんかと思った。
東大寺の僧って言ったから、重衡君関係も個別でやるのかと思ったら、まさかの西行。
そして、霊界憑依通信w(゜o゜)w
頼朝君は最初は真面目に義経君を嫌ってたわけじゃあ無かったんだな、てっきりどんなやり方でも陥れるつもりなんだと思ってた。
まっ、この大河の義経はキャラ設定が大河一出来ていない感じだけどね。
最後は海の底の平家の都だけど、時忠君が居たんだけど、時忠君は能登でなんとか生き延びたんじゃあないの?ってツッコミ入れそうだよ(^_-)
一瞬、先週見逃した?って思っちゃった。
ところで、以前ストクさんの頃から思ってたんですが、西行は坊主になっただけで霊感スキルを獲得したの?
あんなに霊っぽくない清盛君を見れる、ってか、わざわざ西行の所に出たってことは、西行に引き寄せられたんだよね。
しかも、憑依まで出来るの!!
どんだけ高スペック(笑)
また、平家の皆様方も普通に受け入れちゃうし・・・。
柔軟っちゃあ柔軟なんだけど、簡単に詐欺に引っ掛かりそうで心配になるよ。
まあ皆様、清盛君の言葉が聞けて嬉しそうだけどさ。
そして、後白河君の歌声はまさかの一般人の耳まで聞こえる時空を超える声ですか?
本気で清盛君の死から、壇之浦までダイジェストだった。
平家物語を歌う琵琶法師が一瞬、カムロちゃんかと思った。
東大寺の僧って言ったから、重衡君関係も個別でやるのかと思ったら、まさかの西行。
そして、霊界憑依通信w(゜o゜)w
頼朝君は最初は真面目に義経君を嫌ってたわけじゃあ無かったんだな、てっきりどんなやり方でも陥れるつもりなんだと思ってた。
まっ、この大河の義経はキャラ設定が大河一出来ていない感じだけどね。
最後は海の底の平家の都だけど、時忠君が居たんだけど、時忠君は能登でなんとか生き延びたんじゃあないの?ってツッコミ入れそうだよ(^_-)