しのの気まぐれ日記

(たぶん携帯から)つれづれなるままに書込みします。
ツッコミOK!!(カマン)
題or画像をクリックで元の大きさに。

ペットTシャツ

2005年04月29日 19時40分02秒 | Weblog
家の旭(飼い犬)の夏用のお洋服を買ったり、姉の本棚を買ったりしてました。

旭のTシャツの柄は”鳥”です(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーキ

2005年04月28日 12時44分54秒 | Weblog
昼に、会社の社食でデザートコーナーの前に人だかりができるのですが、結構男の人が多いです。

彼等いわく
「男同士でケーキ屋に食べに入れない・・・」
(入っても良いのに。あーん、とかしてても見守っててあげるのに)
「そもそも、ケーキ屋がやってる時間に帰れない。」
(そうだったね・・・。)
「前に休日にケーキ屋で買ったケーキを冷凍して食べたけど、溶けるまで待てなくて、凍ったまま食べた。」
(溶けるまで待とうよ)
「コンビニのケーキは毎日食べると飽きる」
(毎日食べてるんだ・・・。)
「だから昼の社食のデザートが嬉しい。」
(良かったね)
「でも、一人一個しか取っちゃ駄目なんだよなぁ。」
(いくつ食べるきですか?)

そんな感じの社食です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

列車事故

2005年04月27日 12時44分07秒 | Weblog
例の事故のあった列車に、一月ぐらい前に乗ったのです。
神戸市立図書館から帰る時、ハーバーランドによろうかなと思いつつ、途中でやっぱり帰ろうと大阪へあの路線で帰りました。
日帰りだったので、ふらっと出てきていました。
今回の事故で身元不明の人がまだおられますが、あの日だったら、きっと私も身元不明者の一人だっただろうなと、今更ながら連絡の大切さを実感しました。

最後に、今回の事故で亡くなられた方々の、ご冥福をお祈りいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳内BGM

2005年04月26日 12時33分41秒 | Weblog
ここのところ毎週「水戸○門」が食事時に付けてあるので見てしまっているのですが。
そのせいか今日は朝から脳内で、助・格デュエットが流れていて困りものです。

私の脳内BGMは、季節感や緊張感などを無視して流れています。
この前は、二日間ぐらいクリスマスソングが流れていて・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館で検索

2005年04月25日 12時44分29秒 | 妄想設定付
土曜日に図書館で[妻木]で検索をかけたら。
「妻木戦記」ってのが出てきて、思わず<ニヤリと笑いながらコンパスをクナイのようにかまえる妻木(工部大学校出身の建築家)を思い浮かべてしまいました。
きっと、あの笑顔で慶喜公も追い詰められて「日本橋」って書いちゃったんだよ(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そういえば

2005年04月24日 19時30分50秒 | Weblog
大阪って、女二人で野球観戦に行ったりしないのかな?
なんか、今日来てた遠い親戚らしき人が
「名古屋って、普通に遊びに行くみたいに、女二人で球場に行くんだよ!」
って、話をしてたから。
野球観戦なんだから、普通に遊びに行くんじゃないの?
私は野球は、別に見に行かないけど、周りには女同士で行く人いるよ。

あの人達が偏見を持っているだけなのか?
それとも大阪では、野球観戦は遊びじゃないのか!
気になるところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祖父の実家に

2005年04月24日 18時11分56秒 | Weblog
呼び付けられて、三重におりました・・・。
もうすぐ奈良という感じの美杉村で温泉に入って来たよ。
なのに疲れているのはなぜだろう(まあ、解りきった答えしかだせませんけど)。

どうせ温泉に入るなら、有馬温泉にでも行きたいね~(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜県立図書館

2005年04月23日 13時37分35秒 | Weblog
岐阜県立図書館が所蔵している「伊能図」のフロア展がありました。
ご近所が載っていて楽しかったですが、よく見ていくと ”大鳥居村”があるじゃあありませんか!!

って、訳でその写真です(撮影OKなのです)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日行った中で

2005年04月21日 12時42分40秒 | Weblog
企業パビリオンでは、「三井・東芝館」
国のパビリオンでは、「スイス館」が楽しかったです。

あくまで、私が楽しかったパビリオンですけどね、まあ全部回れたわけでもないし・・・。
やっぱり、参加型っぽく出来ているところのほうが楽しめました。でも、解説に参加型って書いてあるのに「どこが?」って思うのも、あったりしたかな。

まぁ、各国のパビリオンはもうちょっと見てみたいので、またそのうち行くと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トヨタ館はナカナカ

2005年04月20日 17時56分24秒 | Weblog
前評判がよかっただけあってナカナカ良かったです。

レストランとして入っているところより、各国のパビリオンの中にあるカフェやレストランの方が美味しいです。
珍しい料理もあるけど、見慣れた物も、可愛い民族衣装を来たウェイトレスさんが持って来たてくれたりするよ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする