いや、ビゴー先生って人の獣化の絵が多いと思ってたけど案外、国擬人化絵も多いですよね。
普段の国擬人化絵は兵隊さんしか描かれてないから意識しなかったけど、明治28年刊『OLD ENGLAND IN THE FAR EAST』のイギリスに口説かれる日本の絵を見て「あ~、国擬人化だ~」って思った。
しかし、この絵の日本は腕がエロくて、イギリスは全体的に受的なエロさだと思ってしまったんですが・・・。
腐ってますかね。
普段の国擬人化絵は兵隊さんしか描かれてないから意識しなかったけど、明治28年刊『OLD ENGLAND IN THE FAR EAST』のイギリスに口説かれる日本の絵を見て「あ~、国擬人化だ~」って思った。
しかし、この絵の日本は腕がエロくて、イギリスは全体的に受的なエロさだと思ってしまったんですが・・・。
腐ってますかね。