しのの気まぐれ日記

(たぶん携帯から)つれづれなるままに書込みします。
ツッコミOK!!(カマン)
題or画像をクリックで元の大きさに。

ビゴー先生も時代の最先端を行ってますね

2014年05月28日 22時52分25秒 | Weblog
いや、ビゴー先生って人の獣化の絵が多いと思ってたけど案外、国擬人化絵も多いですよね。
普段の国擬人化絵は兵隊さんしか描かれてないから意識しなかったけど、明治28年刊『OLD ENGLAND IN THE FAR EAST』のイギリスに口説かれる日本の絵を見て「あ~、国擬人化だ~」って思った。
しかし、この絵の日本は腕がエロくて、イギリスは全体的に受的なエロさだと思ってしまったんですが・・・。
腐ってますかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入れ物がキモい

2014年05月25日 12時27分57秒 | 資料話?付
明治25年9月に団団珍聞に載った『隠蜜ビール』by小林清親です。
因みに『蜜』の字は間違ってません。
第二次伊藤内閣の隠密方針をもじって『隠蜜 芳辰ビール』にしてあるんです。

・・・まあ、それは置いておいて、ビールボトルキモくないですか?
特に飲まされてる最中のボトルが(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旗の支度

2014年05月24日 15時17分36秒 | 資料話?付
明治26年8月に団団珍聞に載った『旗の支度』の圭介です。
ズボンの模様が鳥なので圭介って分かりますが、そうでなかったら陸奥だと思っちゃう顔です。
ちなみに左上は松の上着を着た松方正義さんで左下は山の字が書かれたズボンを穿いたガタ。
で、この写真には写っていませんが、ガタの隣が家紋っぽく品の字が書かれた紋付を着てるヤジで、松方さんの隣がどう見てもバカにしか見えない上着を着た樺山さんです。
絵的には樺山さんが1番可哀相です。
↓こんなのです。

上着とズボンの違いはなんなんだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LINK見直し

2014年05月22日 22時39分14秒 | 更新履歴
歴史、G、イージスのLINKページの見直しをしました。
サイトを閉鎖されました皆様方におきましても、色々とお世話になり感謝の念が堪えません。
本当にありがとうございました。

そして、引き続きLINKさせていただいている皆様におかれましては、これからも末長くよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パークスさん

2014年05月18日 18時34分25秒 | 資料話?付
幕末明治に萌え(燃え)てる人なら、いわそうじゃなくても、たいてい名前を目にする英国の日本駐在公使ハリー・パークスさん。
軽ーく経歴を見るだけでも有能すぎます。
マジで文武両道ですよ。
しかもこの人、高等教育受けてないんです、マジたたきあげ。
両親が亡くなって二人の姉を頼ってマカオに来たのが13歳で、そこから中国語の勉強をして、14歳で阿片戦争に従軍した時は全権閣下のボーイ、16歳で通訳になって領事のオールコックに五年間仕えるけど、その間オールコック夫人に文学とフランス語とドイツ語を叩き込まれたらしい。
20歳の時には上海で交渉とかも任されたりして、29歳頃には事実上の広東辺りの総督してて、中国からは三万ドルの賞金首。
32歳の時に講和交渉帰りにフランス・英国交渉団ごと中国軍に捕らえられ拷問にかけられたけど、生き残り組になんとか。
34歳でナイト授爵。
37歳で日本に。
後は良く知る感じですね。
でも調べると色々知らないエピソードとか出て来て楽しい。
品川らへんで襲い掛かられた時、日本人護衛が動けなかったのでパークスさんが捕らえちゃったりしてたり。
後藤象二郎との議論の時激怒して怒鳴ったら『怒ると分別が無くなりますな』とか言われちゃたのを後年同席してたミッドフォードさんに『私達のチーフは、偉い所は多かったが、この教訓だけは終生その身につかなかった』とか書き残されてたりするのとか楽しい。
あと緒方先生を思い出すのは、種痘を採用するよう説得したとか。
石橋絢彦を思い出すのは、灯台組織を作らせたとかですね。

まあ、それは置いておいて、パークスさんの和紙コレクションが凄いんです。
本当にありとあらゆる和紙がある感じです。
まあ、パークスさん個人と言うわけではなく英国首相グラッドストーンが和紙の調査を命じたらしいんですけどね。
その指示を見ると、英国怖いって思います。
『和紙が原料として応用可能であること、日本で行われている和紙の様々な利用法について十分な知識を持つことが、英国の製造業者にとって重要なことであると思われ、報告書には、報告書で言及している全ての和紙、その製品その他を購入し、そのサンプルを収録したコレクションを付すること』って。
怖くねぇ、怖いよね。
圭介に興味を持つと、日本が向こうから技術をコピろうとしている面ばかりが目につきますが、イギリスのそれは規模が違うよ。
現物はサウスケンジントン博物館(多分現在のビクトリア・アルバート美術館)に納められているらしいです。

単に色んな本や浮世絵や千代紙とかもあるけど、紙合羽や紙衣、陣笠、根掛、雨傘、日傘、油団、肌着、望遠鏡、鼈甲紙、太政官札までは良い。
金札紙の見本が原料と製法付きで残ってるんですが!!
残ってるエピソードからすると、なんとなくパークスさんが由利公正から聞き出したっぽい?

そんな感じのパークス和紙コレクション。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛媛

2014年05月17日 12時37分12秒 | Weblog
今、従兄弟が共同経営でやってる接骨院で隣に座ってる人が、愛媛出身らしく、話題が愛媛に!!
まあ、道後温泉の千と千尋の解説はありだな、でも道後温泉のPRをする気なら坊ちゃん列車も併せてPRすれば良いのに(言わないけど)。
しかし、受付の人がみかんジュースのでる蛇口の話題を振ったら、ポンジュースの会社の愛媛飲料の自動販売機の話題に発展させたのは良いネ。
しかもポンジュースはオレンジジュースの名前じゃないってトリビアも披露したよ!!
ポンジュースのみかんジュース。
ポンジュースのりんごジュース。
ポンジュースのミックスジュース。
ってあるって!!
・・・ミックスジュース!!
サンガリア以外でも出してるんだ!!
飲んでみたいかも。
うん、知らない事を知れたので、有意義な時間だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見

2014年05月08日 21時59分12秒 | Weblog
Hさんに蝦夷の桜の花見メールを頂いたので、お礼に藤のメールを送ってみたのです。
・・・で、唐突に藤見の日記を書いてなかったなぁと。
って訳で近所の藤で有名なお寺の藤の写真を載せてみました。

因みに、Hさんには『22℃しかないから、ちょっと肌寒い』って書いたら、『22℃しかって!、22℃しかって!』って返ってきました。
うん、22℃だと羽織るものがないとちょっと肌寒いよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画見てきた

2014年05月01日 22時29分21秒 | Weblog
『テルマエ・ロマエⅡ』です。
ネタバレになるといけないので詳しくは書けませんが、面白かったです。
元横綱の曙さんが、めっちゃ重要な役で出てたとか。
阿部ちゃんが北村一輝に尻を撫でられた事が重要なのです。
とかぐらいは言っても良いかな?
因みに、曙さんの役名は『アケボニウス』、琴欧州さんの役名は『コトオウシュヌス』です。

・・・実は、映画見てる時は二人が出ていることに全く気が付かず、今日VS嵐を見て始めて知りました。
でも後で言われても『あの人かぁ』って分かるほどの人だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする