しのの気まぐれ日記

(たぶん携帯から)つれづれなるままに書込みします。
ツッコミOK!!(カマン)
題or画像をクリックで元の大きさに。

3日AM

2013年08月11日 14時47分57秒 | 旅行記
先週、東京へ旅行に行ってきました。
まず土曜日の午前中にはQ太郎さんが、お付き合いしてくださったので一緒に国会議事堂見学に行きました。
中学生の頃の修学旅行で来た以来なんですが、その時ちょうど50年に一度の改修工事だとかで、あの特徴的な段々屋根は隠されてたんですよ。

そういや、国会議事堂前駅で待ち合わせたんですが、駅の周りは官邸とかそういったのばかりあるせいで、警視庁の警察官さんや、例の青い車がいっぱいでドキドキします。
『べ、べつに悪い事してないんだからね!!』とか心の中で思ってみたりする。

そして、私は国会議事堂見学を舐めてた!!
せいぜい30人ぐらいのものだろうと思っていたのですが、ゆうに100人はいました。
そして、建物の中は石造りのせいか、外よりかなり涼しかったです。
そういえば、こういう見学の場合、私は出来るだけ先頭を確保しようとします。
なぜならこういう見学で話をしてくれる人は基本的にマイクを使わないのと、隣や後にいると、とっさの質問とかにも答えてくれたりするから。
単に先頭を切って歩くのが好きなだけじゃないのですよ。
まあ、下まで行くと上らなきゃいけなくて大変ですよと忠告された衆議院会議場も行ける一番下まで行ってるので、説得力はありませんが。
観覧席の一番前は報道席の直ぐ後ろなので、放送局の違いとか感じれて楽しかった。
日テレはカメラが備え付けてあったりとか、某局にいたってはガムテープとかも出しっぱなしだったりとか、ナカナカ楽しい違いでした。
正面の後座所もおぉ!ってなりましたが、左右の貴賓席は右が国賓の人とかで、左が皇族の方々だった。
あと陛下の休憩室に建築費の一割が使われてるとか、正面玄関は普段使わなくて、陛下や国賓の方が来るときや、初めて議員さんになった人が来るときだけ開くとかの説明を受けたり。
ステンドグラスや郵便ポストが何処の国製かとかの説明、国会図書館の分館が国会議事堂の四階にあるとか。
伊藤・大隈・板垣の像の片隅が開いてるのは政治は常に未完成説は、解説してくださる方一押しではないようで、皇居に背を向ける位置に銅像を置いてない説をしっかり説明してくださいました。

そんなこんなで、あっという間に正面の門に到着です。
写真撮影をしたら各自門から出て行って、見学は終了です。


・・・しかし私達楽しみは、まだ終わらなかった!!
私達は個人参加なのですが、永田町駅に行く途中にバスツアーの駐車場があって、お土産物売場が!!
土日なんで閉まってるんですけど、此処で30分ぐらい遊んでました。
だって商品ラインナップが笑えるんですよ。

『ねじれ解消餅』

『日本をトリ戻す』(中身はひよこ饅頭モドキ)

『進次ろうる』

『タロ・カポネ』
コレ、店が開いてたら絶対2~3箱は買ってたと思います。
いや、笑った。

裏はこんなん。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私は東北×はらぺこまちではな... | トップ | 3日PM »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事