![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f8/48f3cba191280350865a6d681320fb22.jpg)
前日に、姉とかき氷を食べに浜松へ行こうと話をしていたのですが。
何故かナチュラルにお昼ご飯は焼津で食べる事になっていました。
焼津は大分遠いんだけどなぁ。
まあ、よく行くと言えば言えない事もない程度、焼津には出かけているので「あぁ、遠くへのお出かけコースの予定だったのかぁ」と思い、焼津→浜松の予定に脳内予定を変更。
焼津港にするか、お魚センターにするかで迷いましたが、その日はお魚センターに。
センター内の山水さんで丼を。
私は、中おち丼にトッピングを金目鯛と鯵のタタキと生しらすと温玉で、姉は鮪の漬け&鯵のタタキ丼にトッピングでボタン海老と温玉にしました。
やっぱり美味しいですよね。
食べてから、お魚センター内を回って少し買い物してから、浜松へ。
浜松で行こうと思っていた、かき氷屋さんの一件は奈良で開催されていたかき氷イベントに出店する為お休みされていたのですが、もう一件は営業していたのでホッとしました。
TOSCAさんというイタリアンのお店ですが、かき氷も有名なのです。
苺のケーキ氷とエスプレッソ氷を食べました。
苺の方は普通でしたが、苺のシロップも生クリームも美味しかったので良い感じでした。
エスプレッソ氷はエスプーマが苦味が効いてるけどエスプレッソシロップの方は甘味が強くて、バランスの良い味でした。
食べてから、少し遠鉄百貨店で少し遊んでから、夕飯を食べに次へ。
何故かナチュラルにお昼ご飯は焼津で食べる事になっていました。
焼津は大分遠いんだけどなぁ。
まあ、よく行くと言えば言えない事もない程度、焼津には出かけているので「あぁ、遠くへのお出かけコースの予定だったのかぁ」と思い、焼津→浜松の予定に脳内予定を変更。
焼津港にするか、お魚センターにするかで迷いましたが、その日はお魚センターに。
センター内の山水さんで丼を。
私は、中おち丼にトッピングを金目鯛と鯵のタタキと生しらすと温玉で、姉は鮪の漬け&鯵のタタキ丼にトッピングでボタン海老と温玉にしました。
やっぱり美味しいですよね。
食べてから、お魚センター内を回って少し買い物してから、浜松へ。
浜松で行こうと思っていた、かき氷屋さんの一件は奈良で開催されていたかき氷イベントに出店する為お休みされていたのですが、もう一件は営業していたのでホッとしました。
TOSCAさんというイタリアンのお店ですが、かき氷も有名なのです。
苺のケーキ氷とエスプレッソ氷を食べました。
苺の方は普通でしたが、苺のシロップも生クリームも美味しかったので良い感じでした。
エスプレッソ氷はエスプーマが苦味が効いてるけどエスプレッソシロップの方は甘味が強くて、バランスの良い味でした。
食べてから、少し遠鉄百貨店で少し遊んでから、夕飯を食べに次へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e1/a6cee330ba4ad189678f5a5d382cc463.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます