録りだめしていた『リストランテ・パラディーゾ』を見ました、三話からしか録ってないけどね。
ちゃんと原作っぽい雰囲気があって良かったです。
オーナーが奥さんに向けて『きっと喜んでもらえる』って考えてたのに、私が『はい、喜びます』って言っちゃった(笑)
老眼鏡紳士良いよね~v
因みに、私はジジが1番好きですよ~、頬っぺた膨らまして物を食べてる姿が可愛くって。
このアニメは原作が原作なので、アニメにありえないほど静かに淡々とした感じで、そこもまた良いんですよ。
なんていうか、イタリアの南部よりの北部の雰囲気で、水彩画みたいな作画が似合ってるんですよね。
舞台はローマってことになってるけど、街中はともかく引きの風景はフィレンツェっぽい気がします。
イタリアというと油絵やテンペラ画のイメージですが、風景のイメージとしては水彩チックではあるんですよね。
あー、またイタリア行きたいなぁ。
靴買いたい。
日本だと25cm以上の靴ってあんまり売ってないけど、イタリアだとそのくらいのサイズが1番置いてある感じで選び放題なのが嬉しかったんですよね。
フェラガモの靴とか、日本で買うと高いけど、パンプスとかだったら一万円ちょっとで買えるんですよね。
満足するまで、歩いたりしゃがんだりしながら、じっくり選べるし。
食べ物も今まで行った国の中では断トツでハズレが無かったしね。
行った日程にメーデーが入ってたので、その日だけはちょっと勘弁って感じだったけどね。
イタリア人、メーデーだからって公共交通機関とめんなよ。
地下鉄もバスも教会も休みなんてさぁ。
ちゃんと原作っぽい雰囲気があって良かったです。
オーナーが奥さんに向けて『きっと喜んでもらえる』って考えてたのに、私が『はい、喜びます』って言っちゃった(笑)
老眼鏡紳士良いよね~v
因みに、私はジジが1番好きですよ~、頬っぺた膨らまして物を食べてる姿が可愛くって。
このアニメは原作が原作なので、アニメにありえないほど静かに淡々とした感じで、そこもまた良いんですよ。
なんていうか、イタリアの南部よりの北部の雰囲気で、水彩画みたいな作画が似合ってるんですよね。
舞台はローマってことになってるけど、街中はともかく引きの風景はフィレンツェっぽい気がします。
イタリアというと油絵やテンペラ画のイメージですが、風景のイメージとしては水彩チックではあるんですよね。
あー、またイタリア行きたいなぁ。
靴買いたい。
日本だと25cm以上の靴ってあんまり売ってないけど、イタリアだとそのくらいのサイズが1番置いてある感じで選び放題なのが嬉しかったんですよね。
フェラガモの靴とか、日本で買うと高いけど、パンプスとかだったら一万円ちょっとで買えるんですよね。
満足するまで、歩いたりしゃがんだりしながら、じっくり選べるし。
食べ物も今まで行った国の中では断トツでハズレが無かったしね。
行った日程にメーデーが入ってたので、その日だけはちょっと勘弁って感じだったけどね。
イタリア人、メーデーだからって公共交通機関とめんなよ。
地下鉄もバスも教会も休みなんてさぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます