goo blog サービス終了のお知らせ 

潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

目先を変えろ

2010年07月24日 09時53分04秒 | 日記
いや~昨夜はなんちゅう暑さ扇風機の風が生暖かい、
とても寝付けそうにない、お店に下りてエアコンの中で一休み、いつの間にか寝ちゃって、息子が消防から帰った音で目が覚めた。深夜12時だった。それから寝床に戻ってようやくグッスリ

いつものように4時前に起床、睡眠時間の割りに眠気は無い、多分釣りに出かける前は気持ちが高揚しているせいかな?

駐車スペースには既に2台の車、1台はgonkitiのだ!うなぎ釣りは一服かな…?
沖に浮かぶ彼らを横目に調子の上向いているポイントへダッシュ

4時半から釣り始めて、明るさが増すごとにアタリが増える、
けど、今日はここ3日間で一番食いが悪いな、思ったほど潮が動いていないのが原因かな?

6時頃までは飽きない程度にポツリポツリ、その後はライズが出るけどルアーには興味を持たん、
ルアーボックスを物色、何気に目に付いたのがこれ

クルクルだ~、
これでサプライズ的に2匹HIT
1匹は今日最大の45cm
その後見破られたのか?それっきり中らなくなったけど、1匹釣った事で魚の活性が上がったみたいだ、その後いつものワームでバタバタっと連続HIT
「魚が居るのに食い気が立たない、」そういった時に目先を変えてやることはとっても有効

そして食わせるテクニックは、いかにしてルアーの腹を魚に見せるか!なのです。一瞬の腹見せに「チャンス」とばかり食い付いちゃうんですよね~
ロッド操作を色々駆使して試してみて下さいな

今日は僕の引き出しの一つを開けちゃったぞ~

満足な釣果が出たんで7時に終了



(30~45cm)7匹・コバッチ4匹の11匹でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする