今度の土曜日に学区のハイキングが行われます。
コース内には区が管理している里山の中も通路に含まれてるの、
そこで本日はその里山通路の草刈りです。
草刈り機部隊がメインだけど、僕の役目はチェンソーで倒木の除去ね。
草刈り隊が来る前に処分をして通路を確保しなくっちゃ、
ついでにハチの巣が無いか?も確認も大事な役目、
ぶっとい竹が倒れて通路を塞いでた。
ハチの巣も見当たらなくて良かったな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
里山通路はきれいになりました。
これでハイキングはバッチリだぜ(^_-)-☆
昨夜は金曜日に釣ったグレをやっつけたよ、
炙りにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1b/1e0f6c21033800fae5f07aac78e098dd.jpg)
3枚に下して中骨を抜きます。
バーナーで炙って氷水で冷やせば出来上がり、
皮の下には凄い脂があって、炙る事によって臭みも無くなり抜群の旨さ、
どういう経緯からか判らないけどこの辺の人はグレは臭いと勘違いしている人が多いのね
その為せっかく釣れてもポイしちゃう人が多いのだ!
勿体ないよな~
この旨さを知らない人が多いのは残念だよ、
コース内には区が管理している里山の中も通路に含まれてるの、
そこで本日はその里山通路の草刈りです。
草刈り機部隊がメインだけど、僕の役目はチェンソーで倒木の除去ね。
草刈り隊が来る前に処分をして通路を確保しなくっちゃ、
ついでにハチの巣が無いか?も確認も大事な役目、
ぶっとい竹が倒れて通路を塞いでた。
ハチの巣も見当たらなくて良かったな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
里山通路はきれいになりました。
これでハイキングはバッチリだぜ(^_-)-☆
昨夜は金曜日に釣ったグレをやっつけたよ、
炙りにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1b/1e0f6c21033800fae5f07aac78e098dd.jpg)
3枚に下して中骨を抜きます。
バーナーで炙って氷水で冷やせば出来上がり、
皮の下には凄い脂があって、炙る事によって臭みも無くなり抜群の旨さ、
どういう経緯からか判らないけどこの辺の人はグレは臭いと勘違いしている人が多いのね
その為せっかく釣れてもポイしちゃう人が多いのだ!
勿体ないよな~
この旨さを知らない人が多いのは残念だよ、