早朝時、雨が降ってなかったから取り敢えずルアーを持って5時半から出掛けてみたの、
海上は霧靄が掛かっててベタ凪、
いかにも釣れそうな雰囲気だったけど今日も生命反応は無かったよ、
これで3連続ボーズだい、
それでもメゲナイ伸ちゃんです。
ガソリンも使わないしエサも使わないから経費0、
これだけが救いだよ(;´∀`)
今日はこれから「釣りを始めたい」って先輩のお付き合いです。
釣りは全く知らないから道具の購入からです。
予算は2万円以内で揃えてあげた。これならいつ辞めても諦めが付きそうだからね(^_-)-☆
リール竿と磯竿2本、それに見合うリール2つ、
道具箱から仕掛け類、エサ箱ヘッドライトなどなど、すべて買い揃えてあげたよ、
買い物を終えて釣り場巡りです。
釣り場案内と駐車スペースなどを手取り足取りすべてレクチャー、
家に戻ってからは竿の扱い方を教え、海岸に出てリールの使い方から仕掛けの説明、
11時から4時半までしっかり寄り添ったの、疲れたわー
釣り場を案内してる時仲の良い漁師さんに近況伺い、
マゴチはまだ浅場に寄って来てないそうだ、
コロナ禍で魚が安いそうで、今は西海岸にアオリイカを獲りに出掛けてるんだって、
大井から空港島の方まで行くんだけど油代も嵩むから獲れないと大変だろうな…
今日もボーズでいよいよ魚が無くなるぜ、
ボラを1匹分けてもらって来たの、このボラで食いつないでる間に新たな魚をGET出来ると良いのだが…