潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

バラシて、切られて…

2023年06月10日 11時20分08秒 | 釣り

今朝はええ天気だったわ、

風は無くベタ凪、小潮なのに潮も程よく流れてて、

水の色は泥濁りだけど、濁っている方が警戒感が薄らぐのかよく釣れるんだよ、

周りのボートはキス釣りばかり、

カニエサ使ってUガイドロッドを振り回してるのは自分一人だけ。

けど、そんなマニアックな釣りが面白い、

数は出ないけど魚種も多く、釣れれば美味しい魚ばかりでアフターフィッシングもお気に入り💛

 

好条件だったけど意外とアタリは遠く、時々釣れるカサゴはとてもキープに耐えれんサイズばっかし・・

6時までスカリの中は空っぽで、今日は○かな?なんて思ってたらようやくキープのカサゴです。

そして食い上げアタリで何か食いついた。

クロダイじゃないな、アズキマスかタケノコメバルみたい、

しかしタモを準備し魚を浮かせようとした瞬間、針外れである。

くー無念😞!

 

いい魚は同じ場所では続かないからとっととこの場所を諦め小移動、

功を奏して痩せたクロダイをGET!

塩焼きにでもしようか、スカリへポイ!

 

定時になったんでこのエサが最後と一番大きなカニを付けて打ち込んだの、

そしたらいきなりの引き込みアタリが来たの、

合わせた瞬間、魚の反応を感じる間もなくハリス切れだー

 

チョッと合わせの勢いが強すぎるのかな?

そんな反省をしてそのまま終了でした。

大きいほうのカサゴはデブデブ、こんなカサゴならいくら釣れてもいいなぁ、、、

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする