潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

保存委員会という名の社守りですわ、

2025年02月16日 17時21分28秒 | 神社・里山
神社の掃除でした。
夜中に降った雨も止んでいて差しさわりなく終了できました。
この階段を上がった端っこにある大きな木が倒れかけていまして、危険を伴っていけないから本日業者にお願いして伐採してもらいます。
 
神社には社守りさんが居ません。
なので現況は区の役員さんで掃除とかお供えを替えたりしてるのね、
今回「保存委員会」を立ち上げ、6名が任命されました。
保存委員というと大げさだけど、結局はその6人で社守りをやってくれ!って事(~_~;)
 
掃除が済んでからその発足会ということで魚太郎にてBBQをやったの、
自分はここでのBBQは何度か経験があるけど他のメンバーは初めて、
なので食べきれないほどの食材を運んで来たぞ!
 
食材が余っちゃった(;^_^A
 
でもお金を気にしないBBQは贅沢で最高だね💗
 
BBQが済んでいつもの海鮮を見に行ってみた。
1時半の段階で
うお~対面コーナーの魚はほとんどが売れ切れてるじゃん!!
日曜日は凄い売れ行きなんだな(@_@;)
 
 
隣にいた奥様にお勧めを聞かれたの、
対面コーナーに来るまでにマグロのアラが残っていたのを見ていたからそれを見せた。
食べ方を教えてあげてその場を後に、
ぐるっと回ってまたアラを見たら4つあったのが2つ無くなってた。
買ってくれたんだね、しかし2つは多くないかい?(;^_^A
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする