潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

予定外の一日

2007年05月24日 10時01分57秒 | 日記
23日は有給が取ってあったので
あっちゃんに 山に芝刈りに行こうってデートを申し込んだんだけど
かる~くふられたので
Fのキス調査&ボー杭の調査を行うことにしました

予定外その1
Fに行くためのだんな号の準備が儘ならず HGのキス釣りに変更
伸ちゃん情報によると シーバスはイマイチのようなのでキスオンリーで
6時起床
何故か家を出るのが7時過ぎ(支度に時間かかりすぎ・・・)
8時HG到着

何なんだ~ この洪水は
ちょうど梯子の降り口を中心に 水が溢れてたまっている
長靴じゃないと車から降りられないくらい

原因は堤防の穴を塞いだことだったので
栓をはずして 刈った草が堤防淵の溝を埋めていたので それを取り除いた

一時間のロスタイムと 今朝になっての筋肉痛を被った
次回はスコップを持っていって 溝にたまった泥をかき出しますね
これで 清掃活動に参加できなかった分は帳消しにしてね~(笑)

予定外その2
結局7時頃からやる予定のキス釣りが9時になってしまった
開始そうそうは順調に釣れたんだけど 時間と共にあたりが遠のいて行った
やっぱ ある程度早い時間じゃないと 数は望めませんね
釣れないなか12時まで粘って
お腹すいた~帰ろうよ~を連発してたら 誰やらボートを準備している
しばらくして現れたのはすぎなりさんでした
少し話をして寄港

予定外その3
伸ちゃんちお勧めのランチ(ナチュラル村前)を食べて帰ることにした
お腹がすいていたので 伸ちゃん宅にも寄らず直行
な・なんと定休日

野暮用を色々済ませ キスを捌いて ボー杭調査のための準備して
一路西海岸へ

予定外その4
風が強い
餌購入前に漁港を覗いたら ちらほら風波が立っている
風は わたしには竿を持っていられないくらい強い
しばらく様子を見るもやみそうにないので ボー杭調査断念

いつもの魚屋に寄って 茶~飲み終えて外に出たら風がやんでいた・・・

こんなに早く風が治まるとわかっていたら出船したのにぃ~

予定外その5
魚屋が 釣りの代わりにうちで酒飲んでいきんと言うのを
娘が帰って来てるからと断り帰宅
家に着いたら 娘の姿なし。。。
こんなことなら およばれしてくればよかった・・・トホホ・・・

何もかも思い通りにいかない 予定外の一日となってしまいました



デジ亀の説明書 基本編と応用編を一生懸命に見て
オートとマニュアルで撮り比べてみた


これがオート


こっちがマニュアル

オートで撮ってもフラッシュが足りないようなので
マニュアルの常時発光っていうので撮ってみた
さらに暗いじゃん
こないだねこさんが言っていた ストロボ撮影範囲は30cmから2m
この範囲に入ってるのになぜ暗い
AF補助光というのもちゃんと入りになっている
もう訳わからん
この亀の性能が悪いんだろうか・・・?
もっと高性能なのにするべきだったのかなぁ
釣果写真を撮るたびにストレスが・・・


釣果
~21cm  36匹
19cmくらいのが一番多かった
このうち若葉が釣ったのは 10匹足らず

言い訳聞いて~~~
紫外線が強くて 日焼けしたくない(一応女性なので)から
お日様を背に竿を出す
仕掛けを投入するのに 右からは投げられるけど 左は投げられない
よって 攻める範囲が限られるの
若の竿が邪魔して遠投出来ないのであります
上手に投げれるようになって 広範囲が攻めれるようになったら 釣果倍増予定(爆)

今夜はキスフライだぁ

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大漁あさりに感動 | トップ | 若葉号がべっぴんさんに♪ »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (若葉)
2007-05-25 10:29:52
としみねくん
部屋は電気つけたり消したり カーテン開けたり閉めたり
いろいろ試して 一番ましなのを載せましたぁ
それなのに・・・この程度・・・・・・
ストレスが溜まると痩せるよ~(謎爆)

ねこさん
隣の排水溝は少し位置が高いようで ちょろちょろと流れてました
栓外したらどしゃ~といっきに流れたよ
シーンセレクトのナイトショット よ~わからんけど取説読んで頑張ります

伸ちゃん
伸ちゃんたちが帰った後 田んぼの水 調整したのかな?
田んぼが終わっても 雨のたんびに水溜りが残っちゃうんじゃまずいよね
落ちた水を誘導する方法を考えないと・・・(あっちゃんが) (((爆)))
卵は半分くらいのにあったよ
卵を産み終えると どっか行っちゃうってこと?
今のうちにデカサイズの保存しなくっちゃ~

すぎなりさん
サイズが良かったから カサはあったけど数がイマイチでした
すぎなりさんのやった時間帯はサイズがイマイチだったんだね
風が吹かなかったら 夕方釣れるのかなぁ?
やっぱ 早朝かぁ
早く起きても支度に時間が・・・
  {アップ}
 若葉の課題

返信する
Unknown (すぎなり)
2007-05-24 23:04:19
意外と数は少なかったんですな!

あれからすぐマゼが吹きだして白波バンバンでしたわ(><; しかしキスもメバルもアタリが明確で楽しいですね♪あとはアジですな!!夏場の釣りは早起きが肝心です、昼までが勝負だす!!
返信する
Unknown (伸ちゃん)
2007-05-24 21:09:36
うち等は火曜日に行ったけど、水は溜まっていなかった。
だから気づかなかったけど、あれから溜まったのね・・・

何事も思い通りに行かないのが世の常です。
愚痴らない、愚痴らない…

写真、オートよりマニュアルの方が鮮明だね、

キス、卵持っているのいたでしょ?
今釣れているのはノッコミキスなんでしょうね、
この時季が過ぎると、一気に固体が小さくなってしまいます。
デカサイズは今のうちに釣っておかなければ・・・
返信する
Unknown (としみねくん)
2007-05-24 21:07:34
部屋の隅で撮ると、部屋の照明が背中に隠れてしまうので(若葉さんのスリムな体とは言え)、陰になって被写体が暗くなってしまいます。
部屋の真ん中で真上から撮っても同じことが言えます。
部屋の照明が斜め上にある状態で、少し斜めから撮ると明るく撮れると思います。
ストレスを溜めて、太ったらどうですか?
返信する
Unknown (ねこ)
2007-05-24 20:57:28
としちゃんが言ってるように、部屋を思いっきり明るくして発光なしで
撮るのもいい鴨ぉ~~。   


フラッシュの守備範囲が狭いような気がしています・・  ちっこい発光部
だもんね・・・    横はともかく上下は光達範囲が狭そうです。


返信する
Unknown (ねこ)
2007-05-24 20:48:18
そんまっすい・・  アナを塞いだのはあたいダヨ・・・

となりの流れ込みの上の排水口へ導こうとしたんだけど
うまく行かんかったよーで{ごめんなさい}


デジ甕、シーンセレクトのナイトショットなんかも試してみては
イカがでしょう?

返信する
Unknown (としみねくん)
2007-05-24 19:07:59
デジカメが気に入らないようだったら、いつでももらいに行きますよ~{ラブラブ}
暗~い部屋で撮ってませんか?

キスいいなあ・・・
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事