潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

またもボーズ

2023年05月10日 15時53分52秒 | 釣り

昨日の朝活ではgoodサイズのバラシがあったから今朝もリベンジに向かったの、

今日の海も泥濁りが解消されておらず、流れもビュンビュンである。

条件的には昨日と同じような感じだけど結果から申しますとまったくでありました。

開始早々のシーバス狙いでビビッとお触りがあったけど本命じゃないね、

ボラかコノシロの群れが水面でざわついてたからこいつに触れたんだろうな。

 

底狙いも全くアタリなく定時になっちゃった。

去年のデーターを見ると5月9日に家の前で3回のマゴチ当たりがあって、1匹物にしたとある。

次は家の前でやってみようかな…


魚には困ってないのだ(^_^)v

キビレは頂き物、アサリはぶら下げてある網から1㎏ほど酒蒸し用、

刺身を取った後のカマなどの粗が美味い😋

粗煮だぜ!

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バラシの原因はフックが延さ... | トップ | データー通りだった。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

釣り」カテゴリの最新記事