週明けの昨日の東京の感染者数は久し振りに100人を割りました。しかし、今日は検査数が増えたためか、再び161人となりました。このまま減少傾向が続けばいいのですが、明日からが勝負でしょう。大新聞や雑誌類に加えてネット上でも安倍首相の家でのくつろいだ姿のビデオ(WITH星野源)が不評を買っているようです。私はこれのどこが悪いのか判然としません。週末の外出自粛つまり自宅でのくつろぎを、一国の首班が自ら演じて我々国民に示すことのどこがいけないのか?反日マスゴミや中国・韓国に媚を売るだけの野党に言わせれば、安倍さんも含め日本国民が米中やEU諸国のようにバタバタと道端に這いつくばっていなければならないのでしょう。東京など7都府県(愛知は独自に緊急事態宣言。京都も特別措置)は、現在どこを歩いてもガラガラです。一部の無軌道な若者や時代遅れの無防備な高齢者やその傘下の企業がウイルス蔓延の土壌となっています。政府や自治体の対策は徐々に浸透して来ています。一月や二月の間営業を休止したところで餓死はしません。別にコロナが無くても、いつ餓死してもおかしくない私のような【高齢単身者】がそのことを一番知っています。安倍さんがかなり前から議員報酬のかなりの部分を返還していたことを、いったいどれほどの人々が知っていたでしょうか?自分たちだけぬくぬくと安全圏にふん擦り返っている連中は、こうしている今もどこかの会員制の飲み屋で安倍さんを、そして私たち庶民を嘲り笑って悦に入っているのでしょう。・・・《続く》
MIDNIGHT JAZZ
https://youtu.be/BcEbvV7WONQ