今日は昨日までとは一転して雲ひとつ無い晩秋(初冬)の爽やかな空が拡がっている。もう少し休んで午後から余裕を持って今日の予定をこなしていきたいと思う。近隣のJR駅まで30分久し振りに歩きたい。俳句総合誌の購入や健さんの遺作ビデオのレンタルもある。上野の蓮枯れ(一人吟行)のその後も気になるがこちらは日曜の浅草の帰りにしたい。 冬到来風力計の全開に まほろば
「日記」カテゴリの最新記事
【冬日和】10度台前半を保つ・・人間と自然の全てと和解/新俳句入門(29)
【魂の十一月】しばしのお別れ・・俳句は滅びても魂は永久不滅!/新俳句日記2016
【木枯1号】日本シリーズに大注目!新俳句雑誌「海光」にも・・/新俳句日記2016
紅葉までにやっておくこと・・世間も比較的静か/新俳句日記2016
【感謝】パーフェクトな女性歯科医と助手・・いよいよ晩秋へ/新俳句日記2016
菊花賞・大河ドラマ・日本シリーズ・・秋晴れの一日/新俳句日記2016
【俳壇3悪】結社・協会・総合誌・・上下とも10度台の日が続く/新俳句日記2016
人間の最終最後の自己表現としての俳句・・久々の秋晴れ!/新俳句日記2016
【新人賞を受賞】結社大会に初参加・・今日も雨が降り続く/新俳句日記2016
結社の大会に出席・・一気に秋が深まる/新俳句日記2016