まほろば俳句日記

毎日見たこと聞いたこと感じたことを俳句にします。JーPOP論にチャレンジ。その他評論・エッセー、学習ノート。競馬も。

最後の夏/2020東京五輪に向けて思う~プロローグ3の終わり(その53)

2014-08-20 22:41:22 | 日記
明日から2日連続で朝7時からの勤務となる。昨年1月まで3年近くも住んでいた場所なのでその点が救いである。現在私は完全に夜型の生活をしている。週末の勤務日のみ朝7時に起床する。しかし時折例外がある。それが明日と明後日の5時起きである。レギュラーでの早朝勤務なら常時それに合わせればよいことであるがそうではない。地の利と同僚が信頼の置ける人であることの2点に活路を見出したい。そして5時起きなどという私の人生にとって全く無意味なことはこれを最後にしたい。1日は24時間あり、途絶えることなく流れていく。朝型ならともかく夜型の人間にとってこの寸断は何の意味もない。また昼間無理に覚醒しても何も得るものはない。勝者たちが寝静まった夜のしじまこそが起死回生策を練るのに相応しい。 イスラム国よりの報せ人類に最後の夏  まほろば

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 悲しくてやりきれない/202... | トップ | 棄郷/2020東京五輪に向け... »

日記」カテゴリの最新記事